【フォト日記】秋田キャンプスタート!

2013/6/10
photo
先週からトレーニングを再開しているアルビレックス新潟。一日のオフを挟み、本日・6月10日(月)からいよいよ秋田キャンプがスタートしました。午前中にバスで移動し、秋田へ入った選手・スタッフ。午前中には到着し、今日は15時からのトレーニングとなりました。

photo
仁賀保グリーンフィールドは青空の広がる、素晴らしい天気でした!照りつける太陽は暑さを感じさせるほど。柳下監督も「周りに緑もあって、非常にいい雰囲気」と練習後に笑顔を見せていました。6月16日(日)まで、集中してトレーニングに取り組めそうです。

photo
素晴らしい環境がチームを迎えてくれましたが、選手達を待っていたのは厳しいフィジカルメニュー。ピッチに準備されたトレーニング器具の数々が、静かに選手を待ち構えます。

photo
キャンプ初日はサーキットトレーニングでのスタートとなりました。用意されたセクションはなんと10種類。これまで行ってきたメニューにさらに改良が加えられ、より負荷の高いものが設置されていました。

photo
サーキットトレーニングでは実に様々なメニューが揃えられます。これまでのものと比べると一段階、負荷が上がったように見えますが、もう一つ高いレベルに上がるために、また今の選手たちならそれに応えられるだろうというトゥッココーチの判断でしょう。

photo
どのチームと対戦してきても走り負けることのなかった新潟の選手ですが、さすがに今日のトレーニングは相当にこたえたようです。膝に手をついて休む姿は、普段であれば全く見られませんが、今日はそうした選手が続出していました。どれほどの負荷がかかっていたかを物語っています。

photo
あまりの疲労のためか、東口選手の肩を借りて階段を上がる成岡選手。成岡選手だけでなく、多くの選手がおぼつかない足取りで練習場を後にしていました。しかし、キャンプはまだ始まったばかりです。まだまだ強くなってもらいましょう。


ユニフォームパートナー