【フォト日記】強くなる

2019/1/18
photo
高知キャンプも3日目を向かえ、寝食を共にする選手スタッフはコミュニケーションが盛んです。プレーでぶつかり合いながらも、チームの結束を高めるために必要なことを、全員が実践しています。

photo
ここ2日間と異なったのは、午前中のトレーニングからボールワークを取り入れていたこと。まずはパスコーディネーション。ボールを奪いに来る相手をイメージしながら、受け手はマークを外してボールを受けるために、細かいステップでパスコースをつくります。

photo
パスの出し手も、次に渡す選手の動きを認知し、最適なコースを選択してパスを出そうと、頭脳を働かせます。受け手と声を掛け合ってボールはつながっていきました。

photo
午前の最後は9人のチームに、一人のフリー選手を加えたハーフコートゲーム。自陣から相手陣内に進むにつれて、タッチ数の制限が緩和されていく変則的なものでした。

photo
冒頭のパスワークでイメージを膨らませた選手たちは、動きにキレを増してパスをつなぎ、積極的にシュートも狙っていきます。ショートパスで相手をはがしながら、ダイナミックにサイドチェンジが見られるなど、片渕監督が最優先に掲げる「スペースを突くプレー」を体現する選手たち。フランシス選手も角度のないところから鋭いゴールを決めましたが「まだまだスピードは上がっていく」と、本調子に近づけていきます。

photo
午後はゴムチューブやバトルロープと呼ばれる、綱引きで利用されるような太さのロープなどを用いて、9種目のフィジカルトレーニングからスタート。腹筋に力を入れ、胸を開くことをイメージしながら、選手たちは一つひとつ丁寧に、姿勢を正して鍛えました。最後のメニューはシャトルラン。「フィジカルはやればやるだけ、自分の力になる」と、片渕監督の考えに基づいて、選手たちは顔を歪めながら必死に足を上げます。午前午後とも90分ほどのトレーニングで選手たちは疲労困憊ですが、ただ強くなるために歩んでいきます。

photo



ユニフォームパートナー