2003 J LEAGUE DIVISION 2

オフィシャルサイト リアルタイム更新について
★最新の情報をご覧になる場合は、お使いのブラウザにてリロードして下さい。
★更新は基本的に15分間隔で行っておりますが、通信状況などによって遅れが生じる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
◇◆ 前半 ◆◇
0〜15分 川崎ボールでキックオフ
1分:新潟 左サイドから山口が強烈なミドルシュート、惜しくもクロスバーに弾かれる
1分:川崎 ジュニーニョに警告
3分:川崎 中央からアウグストが左足FK、野澤が正面でキャッチ
6分:川崎 左サイドFKアウグストのボールにホベルチがあわせるが、枠を外す
7分:新潟 左サイドで山口がマルクスとワンツー、そのままミドルシュートを放つとこれが決まって、新潟先制
13分:川崎 右CKアウグストの蹴ったボールにホベルチが頭であわせて同点ゴールを奪われる>
16〜30分 17分:川崎 今野にイエローカード
21分:川崎 左サイドからホベルチが右足シュート、しかし枠を捕らえず
23分:新潟 深澤が右サイドを突破、クロスを入れマルクスがせりこぼれた所を上野がオーバーヘッドでシュート!ゴールイン、新潟勝ち越し
27分:新潟 宮沢の右CKにマルクスがニアサイドであわせてゴール3-1とリードをひろげる
29分:川崎 中央からジュニーニョがシュート、ゴール左へ外れる
31〜45分 32分:川崎 左サイドのFK山根の蹴ったボールはクロスバーの上
33分:川崎 カウンターからアウグストがシュート、ゴールを捕らえず
37分:川崎 ホベルチがドリブル突破、右足シュートは新潟GK野澤がキャッチ
39分:新潟 山口→マルクス→宮沢とつながりGKと1対1に、吉原が体をはり、惜しくも枠を外れる
43分:新潟 右サイドからFK、マルクスの蹴ったボールのこぼれ球を秋葉がロングシュート、クロスバーの上を越える
前半終了 3-1と新潟リードで後半へ
◇◆ 後半 ◆◇
46〜60分 46分:川崎 右サイドから渡辺がクロスボール、アンデルソンがクリアするが、コースが変わってオウンゴールとなる
52分:川崎 アウグストの直接FK、アルビレックスDFの壁に当たりCKとなる
53分:川崎 アウグストの左CKはアンデルソンがクリア
58分:川崎 中央からアウグストが強烈なミドルシュート、野澤がパンチングでセーブ
60分:川崎 ホベルチに警告
61〜75分 62分:川崎 今野に代えて中村を投入
68分:川崎 右サイドから長橋がクロス、ホベルチが飛び込むがゴール左へ
71分:川崎 左サイドからアウグストがクロス、ファーの長橋がヘディングシュートするもクロスバーの上
72分:川崎 長橋に代えてFWの我那覇を投入
75分:川崎 左サイドから山根がクロス、我那覇がヘッドであわせるがゴール右へ
76〜90分 77分:新潟 中央のマルクスから深澤へスルーパス、競り合いながらシュートを放つが、GKがパンチング
78分:川崎 右サイド茂原のクロスをジュニーニョがあわせるも、ゴール右へ外れる
80分:新潟 左サイドからの直接FK、右足のシュートはクロスバーの上
85分:川崎 右サイド茂原のクロスにホベルチが頭から飛び込むがゴールキックに
86分:新潟 マルクスを下げ杉山を投入
88分:新潟 上野に代えて船越を投入
89分:新潟 右サイドから宮沢のFK、左足のシュートはクロスバーの上
89分:新潟 中央から我那覇がミドルシュート、GK野澤がキャッチ
試合終了、2位との直接対決を僅差で制す!!
◇◆ 反町監督コメント ◆◇
試合終了後 今日の勝利は病室でテレビを見ているファビーニョに捧げたい。それと同時に彼の回復、復帰を祈りたい。
ゲームは思っていたよりも、特に前半は、かなり打ち合いになった。早く点が入ったのが大きな理由だったと思う。
川崎は少しポジションを変えてきたので、ゲーム上のプランは少しくるったが、逆に向こうのストロングな部分が出ずに、やりやすかった。
セットプレーでやられたが、それ以外はボールを奪った後のアクション、サポートの動き出しの部分では良かったと思う。
前半2点をリードしていたので、リスキーなプレーを避けようと思っていた。それが逆にディフェンシブになってしまいアグレッシブさに欠けたことが、今日の反省である。後半の立ちあがり、少し良くなかった時に、オウンゴールで失点してしまい非常に苦しい展開であった。向こうも波状攻撃してきたが、非常に集中して頑張ったと思う。
ハーフタイム ブラジル合宿の成果を残り45分で見せて欲しい
あと45分守備は集中して、攻守の切り替えを早くすること
落ち着いて自分達のサッカーをしよう


第31節 vs 川崎フロンターレ
【日時】9月3日(水) 19:04キックオフ
【試合会場】新潟市陸上競技場 【入場者数】14,382人
【天候】曇 【風】弱 【気温】24℃ 【芝】全面良芝/乾燥
【主審】吉田 寿光 【副審】谷内 浩仁/岡野 宇広 【第4の審判員】長谷川 寿樹
アルビレックス
新潟
3 前半 1 川崎
フロンターレ
  0 後半 1   KICK OFF

13 SH 15
1 CK 11
20 FK 25

アルビレックス新潟 川崎フロンターレ
21 GK 野澤 洋輔 17 GK 吉原 慎也
19 DF 三田 光 32 DF 岡山 哲也
3 DF アンデルソン 30 DF 渡辺 匠
2 DF 丸山 良明 2 DF 伊藤 宏樹
35 DF 鈴木 健太郎 4 MF アウグスト
6 MF 秋葉 忠宏 6 MF 山根 巖
8 MF 山口 素弘 14 MF 茂原 岳人
23 MF 深澤 仁博 20 MF 長橋 康弘
12 MF 宮沢 克行 18 MF 今野 章
10 FW マルクス 10 FW ジュニーニョ
11 FW 上野 優作 9 FW ホベルチ

20 GK 前田 信弘 28 GK 相澤 貴志
4 DF 杉山 弘一 7 MF 鬼木 達
7 MF 栗原 圭介 26 MF 中村 憲剛
15 MF 本間 勲 11 MF 伊藤 優津樹
28 FW 船越 優蔵 27 FW 我那覇 和樹
 得 点 
7’ 8 山口 素弘 13’ 9 ホベルチ
23’ 11 上野 優作 46’ オウンゴール
27’ 10 マルクス
■ 交 代 ■
OUT 86’ マルクス OUT 62’ 今野 章
IN 86’ 杉山 弘一 IN 62’ 中村 憲剛
OUT 89’ 上野 優作 OUT 72’ 長橋 康弘
IN 89’ 船越 優蔵 IN 72’ 我那覇 和樹
OUT 80’ 渡辺 匠
IN 80’ 伊藤 優津樹
■ 警 告 ■
10’ 35 鈴木 健太郎 1’ 10 ジュニーニョ
17’ 18 今野 章
60’ 9 ホベルチ

戻る
株式会社 アルビレックス新潟
〒950-0954 新潟市中央区美咲町2丁目1番10号
TEL 025(282)0011 FAX 025(282)0013
Copyright(C) ALBIREX NIIGATA INC. All rights reserved.