Jリーグ ディビジョン1 第3節
16,813 人
晴
扇谷 健司
ガンバ大阪 ![]() |
試合終了
|
アルビレックス新潟 ![]() |
|
得点者 | |
---|---|---|
37分 佐々木勇人→チョ ジェジン 55分 ルーカス→ペドロ ジュニオール 79分 ペドロ ジュニオール →平井将生 |
選手交代 | 76分 チョ ヨンチョル→ミシェウ 85分 三門雄大→小林 慶行 |
66分 ペドロ ジュニオール 74分 安田理大 |
警告 | |
|
退場 | |
10 | シュート | 6 |
11 | GK | 10 |
8 | CK | 10 |
16 | 直接FK | 14 |
2 | 間接FK | 3 |
0 | PK | 0 |
選手 | ||
---|---|---|
1 藤ヶ谷陽介 | GK | 21 東口順昭 |
21 加地亮 2 中澤聡太 4 高木和道 13 安田理大 |
DF | 17 内田潤 3 千葉和彦 6 永田充 24 酒井高徳 |
27 橋本英郎 17 明神智和 7 遠藤保仁 10 二川孝広 |
MF | 9 チョ ヨンチョル 14 三門雄大 15 本間勲 10 マルシオ リシャルデス |
8 佐々木勇人 9 ルーカス |
FW | 11 矢野貴章 16 大島秀夫 |
29 木村敦志 6 下平匠 14 平井将生 23 武井択也 11 ペドロ ジュニオール 15 ゼ カルロス 18 チョ ジェジン |
SUB | 33 金井大樹 26 中野 洋司 13 木暮郁哉 32 小林 慶行 22 西 大伍 20 河原 和寿 8 ミシェウ |
西野 朗 | 監督 | 黒崎 久志 |
監督コメント
- 黒崎 久志 監督(アルビレックス新潟)
- 【試合終了後コメント】
最後のマルシオのシュートが決まっていればと思いますが(笑)、立ち上がりから選手は集中して、ガンバさんに対して怯むことなく、局面でも身体を張って戦ってくれました。
ゲーム全体に関しては、結果は別として新潟らしいサッカーができたのではないかなと思います。
【ハーフタイムコメント】
・守備はブロックを作って守れている。これを継続しよう。
・攻撃はシンプルにサイドを使っていけ。
・集中力を持って、声をかけて励ましあっていこう。
選手コメント
- 東口順昭
- 緊張はやっぱりしました。ただ、キックオフしてすぐにボールを触らせてくれたので、流れには落ち着いて入ることができました。
DFラインも整っていたので、危ないという感じはありませんでした。ガンバ相手に無失点は自信になりますが、これを続けていかなければいけない。次は勝てるように続けて行きたいと思います。
今日は急いでDFラインにパスをしないように気をつけていました。落ち着かせるところを僕が作って、流れを一回切ることを大事に。すごく集中していて、足もツッてしまいました。足が緊張していたんだと思います(笑)。
まだまだキックを落とすところ、つなぐところができていない。今日は10点中7点くらいです。