Jリーグ ディビジョン1 第8節
24,146 人
晴
松尾 一
アルビレックス新潟 ![]() |
試合終了
|
サンフレッチェ広島 ![]() |
13分 チョ ヨンチョル 68分 マルシオ リシャルデス |
得点者 | 5分 佐藤寿人 90分 山岸智 |
---|---|---|
61分 ミシェウ→大島秀夫 81分 内田潤→西 大伍 90+3分 三門雄大→ファグネル |
選手交代 | 52分 森脇良太→桑田慎一朗 58分 高柳一誠→李忠成 76分 服部公太→大崎淳矢 |
45+1分 本間勲 86分 チョ ヨンチョル |
警告 | |
|
退場 | |
11 | シュート | 11 |
5 | GK | 8 |
3 | CK | 2 |
10 | 直接FK | 19 |
4 | 間接FK | 1 |
0 | PK | 0 |
選手 | ||
---|---|---|
21 東口順昭 | GK | 21 西川周作 |
17 内田潤 3 千葉和彦 6 永田充 24 酒井高徳 |
DF | 24 森脇良太 35 中島浩司 5 槙野智章 |
14 三門雄大 15 本間勲 10 マルシオ リシャルデス 9 チョ ヨンチョル |
MF | 16 山岸智 7 森崎浩司 22 横竹翔 17 服部公太 13 高柳一誠 33 山崎雅人 |
11 矢野貴章 8 ミシェウ |
FW | 11 佐藤寿人 |
1 黒河貴矢 26 中野 洋司 22 西 大伍 32 小林 慶行 20 河原 和寿 16 大島秀夫 30 ファグネル |
SUB | 34 中林洋次 23 石川大徳 25 大崎淳矢 27 清水航平 28 丸谷拓也 20 桑田慎一朗 9 李忠成 |
黒崎 久志 | 監督 | ミハイロ・ペトロヴィッチ |
監督コメント
- 黒崎 久志 監督(アルビレックス新潟)
- 【試合終了後コメント】
非常に残念なゲームでした。まだ、全体的な部分で広島さんとの違いや甘さが出てしまいました。ただ、先制されてからも選手たちは慌てることなく、自分たちがやろうとするサッカーをして、ゴールも2点取って、逆転をしてくれました。ただ、最後のところで、慌てて混乱した部分があり、そこを上手く突かれてしまったように思います。
まだやっていかなくてはならない部分はたくさんあるかなと感じました。
【ハーフタイムコメント】
・攻撃、守備ともこれを続けよう。攻撃はサイドを上手く使うこと。
・守備はバランスに気をつける。切り替えを早くしよう。
選手コメント
- マルシオ リシャルデス
- 三門がボールを奪ってくれて、そこから速いカウンターができたと思う。足にしっかりとボールを当てることができて、インパクトも良いシュートだった。こういう結果になってしまったが、現状を考えると我慢するところは我慢しなければならない。あとは自信を持って戦わないといけない。修正点を修正して、次に向かわなければいけない。
相手よりも強くやることが大事。それはプレーもそうだが、闘う姿勢でも、最後の苦しいところでもしっかりとやることが重要です。やられたところは細かな修正だと思うので、そこを修正していきたい。
『点を決めるところで決めなければ、相手に取られてしまう』とはよく言われるが、その通りになってしまった。正直、僕たちがチャンスを作る中で、相手が点を取れるチャンスはそれほど多くない中で決められてしまった。それが現実だし、切り替えて戦わなければならない。勝つために。