Jリーグ ディビジョン1 第15節
6,793 人
曇
西村 雄一
名古屋グランパス ![]() |
試合終了
|
アルビレックス新潟 ![]() |
28分 玉田圭司 37分 ケネディ 83分 ケネディ 90+3分 田中隼磨 |
得点者 | |
---|---|---|
69分 中村直志→ブルザノビッチ 81分 ダニルソン→磯村亮太 86分 玉田圭司→三都主 アレサンドロ |
選手交代 | 66分 チョ ヨンチョル→木暮郁哉 71分 大島秀夫→川又堅碁 82分 小林 慶行→田中亜土夢 |
|
警告 | |
|
退場 | |
17 | シュート | 11 |
11 | GK | 6 |
2 | CK | 4 |
9 | 直接FK | 10 |
1 | 間接FK | 3 |
0 | PK | 0 |
選手 | ||
---|---|---|
1 楢崎正剛 | GK | 21 東口順昭 |
32 田中隼磨 4 田中マルクス 闘莉王 5 増川隆洋 6 阿部翔平 |
DF | 14 藤田征也 3 千葉和彦 2 大野和成 5 石川直樹 |
7 中村直志 20 ダニルソン 8 藤本淳吾 |
MF | 32 小林 慶行 15 本間勲 6 三門雄大 9 チョ ヨンチョル |
10 小川佳純 16 ケネディ 11 玉田圭司 |
FW | 11 ブルーノ ロペス 16 大島秀夫 |
50 高木義成 26 新井辰也 38 三都主 アレサンドロ 9 ブルザノビッチ 28 田口泰士 33 磯村亮太 22 橋本晃司 |
SUB | 30 小澤英明 20 増田繁人 19 長谷部彩翔 8 木暮郁哉 23 田中亜土夢 18 川又堅碁 29 酒井宣福 |
ストイコビッチ | 監督 | 黒崎 久志 |
監督コメント
- 黒崎 久志 監督(アルビレックス新潟)
- 【試合終了後コメント】
4-0という非常に苦しい試合でした。何度かチャンスはあったのですが、決め切ることができず、全体的にグランパスさんの、何試合か前からの強さを新潟は食らってしまったように思います。ああいった展開になると、なかなか相手のスキを突くことも難しくなりますし、得点通りのゲームだったと思います。
【ハーフタイムコメント】
・後半。もう一度しっかり守備を意識しよう。
・いいカウンターはできている。単純にならないように。
・次の1点が勝負だぞ。
選手コメント
- 田中亜土夢
- 試合に負けていたので、裏に抜ける動きと、サイドをうまく使って攻めていこうと考えていた。名古屋に押し込まれた中で、奪ってから切り替えてカウンターに行けたが、シュートをしっかり打ち切れないことも多かった。その精度を上げていかないといけない。
今、チームとして苦しい状況だが、すぐに試合は来る。気持ちを切り替えてやることが、次につながる。チームとして修正するところは修正しなければならないし、僕自身は練習からもっともっと運動量を出して、何とかしてチームをいい方向に持っていきたい。