Jリーグ ディビジョン1 第25節
25,819 人
曇
中村 太
アルビレックス新潟 ![]() |
試合終了
|
鹿島アントラーズ ![]() |
44分 本間勲 67分 ブルーノ ロペス |
得点者 | 74分 岩政大樹 79分 田代有三 |
---|---|---|
63分 小林 慶行→三門雄大 78分 田中亜土夢→チョ ヨンチョル 85分 アンデルソン→ミシェウ |
選手交代 | 63分 遠藤康→タルタ 63分 興梠慎三→田代有三 78分 小笠原満男→本山雅志 |
42分 ブルーノ ロペス |
警告 | 49分 西大伍 |
|
退場 | |
8 | シュート | 12 |
14 | GK | 10 |
2 | CK | 10 |
8 | 直接FK | 10 |
2 | 間接FK | 2 |
0 | PK | 0 |
選手 | ||
---|---|---|
30 小澤英明 | GK | 21 曽ヶ端準 |
25 村上佑介 4 鈴木大輔 36 菊地直哉 5 石川直樹 |
DF | 22 西大伍 3 岩政大樹 6 中田浩二 5 アレックス |
32 小林 慶行 15 本間勲 23 田中亜土夢 24 酒井高徳 |
MF | 14 増田誓志 40 小笠原満男 8 野沢拓也 25 遠藤康 |
7 アンデルソン 11 ブルーノ ロペス |
FW | 9 大迫勇也 13 興梠慎三 |
39 武田洋平 3 千葉和彦 6 三門雄大 14 藤田征也 9 チョ ヨンチョル 10 ミシェウ 18 川又堅碁 |
SUB | 1 杉山哲 7 新井場徹 10 本山雅志 15 青木剛 20 柴崎岳 18 タルタ 30 田代有三 |
黒崎 久志 | 監督 | オズワルド オリヴェイラ |
監督コメント
- 黒崎 久志 監督(アルビレックス新潟)
- 【試合終了後コメント】
中断期間から今日に向けてしっかりと準備をしてきたのですが、立ち上がりは守備で鹿島さんの攻撃に対応できていた部分もあったと思います。最後の局面でやられずに、うまく猛攻を耐えて、前半の最後にカウンターから一点を先取することができました。
「簡単にこの試合は終わらないぞ」と話をして選手たちを後半送り出したのですが、2点目の追加点を取って、多少緩んでしまった部分はあったのかもしれません。ただ、今の鹿島さんはそれをひっくり返す力は十分にあると思いますし、そこでちょっと後手に回ってしまいました。前半からポゼッションのところでマイボールを奪われて守備に追われ、疲労から集中も欠けてセットプレーと早いクロスからの攻撃に2点を奪われてしまいました。
選手たちは前半から非常に集中して戦ってくれました。攻撃では改善する部分もあり、これからの課題かと思います。2-2のスコアについては妥当な結果ではないかと思います。
【ハーフタイムコメント】
・後半立ち上がりからリセットして戦おう。前半とやることは変わらない。
・守備は運動量を発揮してプレーすること。セカンドボールに集中すること。
・攻撃はサイドを攻略しよう。45分+アディショナルタイム戦い切ること。
選手コメント
- 菊地直哉
- 2点取れたことは前向きに捉えられるし、2失点したことは反省しなくてはならない。それぞれをしっかりと話し合い、次につなげてこれからの試合に切り替えていきたい。
ディフェンスラインもそうだが、良い面は間違いなく出ているので、課題にばかりに目がいってぶれることのないように気をつけなればならない。
これからは出場停止も出てくるし、もしかするとケガ人もでるかもしれない。総力戦になるのでチーム全体がしっかりと準備して、誰が出てもいいゲームができるようにまた頑張っていきたい。