1 | 前半 | 1 |
1 | 後半 | 0 |
- 試合情報
- 試合詳細
|
得点者 |
|
---|---|---|
|
選手交代 |
|
|
警告 |
|
|
退場 |
|
12 | シュート | 13 |
7 | GK | 9 |
5 | CK | 3 |
18 | 直接FK | 13 |
1 | 間接FK | 4 |
1 | PK | 0 |
ハイライト動画
テキストLIVE
-
後半50分
-
後半49分
敵陣内で巧みにパスを回してマイボールをキープし、時間を稼ぐ
-
後半47分
14北爪OUT→13瀬沼IN
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半44分
ゴール!!!右サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの加藤が左足でクロスを上げる。ファーサイドに流れると、ゴール前で混戦状態が生まれ、最後はカウエがフリーの状態から左足でシュートを放つ。これが決まり、土壇場で勝ち越しに成功
-
後半43分
伊野波にイエローカード
-
後半41分
自陣からのロングカウンター攻撃を展開。川口がボールを持って自陣の中央から全速力で駆け上がる。ペナルティエリア手前の右に到達すると、左にいた渡邉新にパスを供給。渡邉新はシュートコースを探してペナルティエリア手前からシュートを放つも、ゴールとはならず
-
後半37分
33高木OUT→38チョヨンチョルIN
-
後半36分
矢野が右サイドの敵陣中央で相手に倒されてFKを獲得。キッカーの高木が右足でクロスを上げるも、DFに処理されてしまう
-
後半35分
最前線に張っている矢野を起点に攻撃を展開する
-
後半34分
7松浦OUT→23斉藤光IN
-
後半33分
右CKを獲得。キッカーの加藤が左足でクロスを上げるも、シュートは打てず。最終的には相手ボールになってしまう
-
後半29分
8シルビーニョOUT→11渡邉新IN
-
後半28分
10イバOUT→9戸島IN
-
後半26分
Lドミンゲスにイエローカード
-
後半25分
シルビーニョからの鋭い縦パスを矢野が収める。ペナルティエリア内で南と1対1を迎えてシュートを放つも、南に防がれてしまう。こぼれ球にペナルティエリア中央で高木が反応。合わせるも、枠をとらえられない
-
後半23分
ペナルティエリア手前の左からシルビーニョが右足でシュートを放つも、南にキャッチされてしまう
-
後半17分
敵陣浅い位置でFKを獲得。キッカーの加藤は左足でふわりとした浮き球のパスを送る。ペナルティエリア左で矢野が反応して頭で合わせるも、ゴール右にわずかに外れてしまう
-
後半15分
加入後初ゴールを挙げたレオナルドに対し、サポーターからは声援が送られる
-
後半14分
9レオナルドOUT→19矢野IN
-
後半14分
ベンチでは矢野が出場の準備を進める
-
後半2分
川口の仕掛けから右CKを獲得。キッカーの高木がクロスを上げるも、中央でDFにクリアされてしまう
-
後半0分
新潟ボールでキックオフ、後半開始
-
前半48分
前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半46分
左サイドの敵陣深くでスローインを得る。渡邊泰がロングスローを入れると、ニアサイドで大武と田代が競り合う。ボールはこぼれてペナルティエリア手前の中央へ。これに高木が反応してダイレクトでミドルシュートを放つも、南に防がれてしまう
-
前半40分
レオナルドからのパスを受けた渡邊泰が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを上げるも、中央で南にキャッチされてしまう
-
前半37分
左CKを獲得。キッカーの加藤が左足でクロスを上げる。ファーサイドに飛ぶが、Lドミンゲスに頭でクリアされてしまう
-
前半36分
シルビーニョがペナルティエリア手前の中央から勢いのあるミドルシュートを放つ。枠に飛ぶが、南のファインセーブに防がれてしまう
-
前半34分
松浦が得点
-
前半30分
味方からのパスをシルビーニョがスルーし、レオナルドの方向へ。レオナルドがペナルティエリア内で収めにかかるも、DFの好守備に遭ってしまう
-
前半27分
両チームともに球際に激しく行く。ファウルを取られることも多く、多少荒れた展開となっている
-
前半20分
シルビーニョがテクニックを見せる。自陣の中央で寄せてきたDFの股下にボールを通す華麗なドリブルを披露。そのまま左サイドを駆け上がる。味方にはつながらず、チャンス演出とはならなかったが、相手の脅威となる
-
前半16分
副審が足を痛め、第4審判と交代する
-
前半14分
数的優位の中、加藤がペナルティエリア手前の中央から右側へパスを出すも、味方には合わず。相手ボールとなってしまう
-
前半11分
ゴール!!!キッカーはファウルを誘ったレオナルド。ゆっくりと間合いを取りながら右足でグラウンダーのシュートを放つ。南に反応されるも、ゴール左下に決めきって先制に成功する
-
前半9分
自陣からのロングボールにレオナルドが反応。レオナルドは飛び出したGK南とペナルティエリア右脇で対じする。南をかわそうとドリブルを仕掛けると、南に倒されてPKを獲得する
-
前半5分
レオナルドのパスを受けたシルビーニョがペナルティエリア手前の中央まで駆け上がってグラウンダーのミドルシュートを放つも、枠の左に外れてしまう
-
前半0分
横浜FCは南、新潟は加藤がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
横浜FCボールでキックオフ、試合開始
スターティングメンバー
GK | 1 | 大谷 幸輝 | |
DF | 24 | 川口 尚紀 | |
DF | 32 | 新井 直人 | |
DF | 4 | 大武 峻 | |
DF | 15 | 渡邊 泰基 | |
MF | 17 | カウエ | |
MF | 10 | 加藤 大 | |
MF | 6 | 戸嶋 祥郎 | |
MF | 33 | 高木 善朗 | |
FW | 8 | シルビーニョ | |
FW | 9 | レオナルド |
サブ
GK | 30 | 田口 潤人 | |
DF | 23 | 柳 育崇 | |
MF | 40 | 小川 佳純 | |
MF | 18 | 渡邊 凌磨 | |
FW | 38 | チョ ヨンチョル | |
FW | 11 | 渡邉 新太 | |
FW | 19 | 矢野 貴章 |
監督
片渕 浩一郎 |
スターティングメンバー
GK | 18 | 南 雄太 | |
DF | 33 | 川﨑 裕大 | |
DF | 5 | 田代 真一 | |
DF | 39 | 伊野波 雅彦 | |
DF | 20 | カルフィン ヨン ア ピン | |
MF | 8 | 佐藤 謙介 | |
MF | 24 | 渡邊 一仁 | |
MF | 14 | 北爪 健吾 | |
MF | 7 | 松浦 拓弥 | |
MF | 40 | レアンドロ ドミンゲス | |
FW | 10 | イバ |
サブ
GK | 21 | 竹重 安希彦 | |
DF | 2 | 藤井 悠太 | |
MF | 22 | 松井 大輔 | |
MF | 28 | 安永 玲央 | |
FW | 13 | 瀬沼 優司 | |
FW | 23 | 斉藤 光毅 | |
FW | 9 | 戸島 章 |
監督
タヴァレス |
- 主審井上 知大
- 副審小椋 剛
- 副審村田 裕介
- 第4の審判員西尾 英朗
- 入場者数6,222人
- 天候曇のち晴、弱風
- ピッチ状態全面良芝、乾燥
- 気温/湿度14.9℃/36%
試合終了。1-2でアウェイの新潟が勝利