0 | 前半 | 0 |
2 | 後半 | 0 |
- DAZNで観戦!
- 試合詳細
|
得点者 |
|
---|---|---|
|
選手交代 |
|
|
警告 |
|
|
退場 |
|
17 | シュート | 9 |
17 | GK | 11 |
2 | CK | 6 |
14 | 直接FK | 4 |
0 | 間接FK | 3 |
0 | PK | 1 |
ハイライト動画
テキストLIVE
-
後半50分
-
後半49分
ピッチには雨が降り注いでいる
-
後半47分
シマブクが味方からの横パスを受けると、ペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜く。ボールは地をはって飛んで行くが、野澤の好セーブに阻まれてしまう
-
後半46分
22松田OUT→29シマブクIN
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半40分
トーマスデンを中心に自陣でボールを回す
-
後半37分
キッカーの伊藤が右足を振り抜くが、ボールはクロスバーに当たってゴールには至らない
-
後半36分
ペナルティエリア手前の左でFKを獲得する
-
後半31分
6秋山OUT→8高IN
-
後半31分
7谷口OUT→28矢村IN
-
後半31分
33高木OUT→23小見IN
-
後半30分
14小松OUT→45和田IN
-
後半30分
22奥山OUT→9韓勇太IN
-
後半27分
堀米が左サイドの敵陣中央で味方にボールを預けると、前に走り出す。味方はそれに応えて前にスルーパスを送ると、堀米がボールを収めてペナルティエリア左に進入。そのまま勢いに乗って中央に入っていくが、相手に阻まれてしまってシュートには至らない
-
後半24分
松田がペナルティエリア右で味方からの横パスに反応すると、シュートを放つ。しかし、ゴールには至らない
-
後半20分
秋山がペナルティアーク付近で味方からの横パスを受けると、右足を振り抜く。しかし、ボールは枠から外れてしまう
-
後半16分
ゴール!!!伊藤が自陣からカウンター攻撃を仕掛けてペナルティエリア手前の中央までボールを運ぶと、右足で右斜め前にパスを送る。すると、走り込んできた高木が流れてきたボールに反応してペナルティエリア右から右足を振り抜く。ボールは低めの弾道を描いてゴール左隅に決まってネットを揺らす
-
後半13分
29チャンヒョンスOUT→46中村充IN
-
後半13分
7モレラトOUT→27オタボーIN
-
後半12分
高木がペナルティエリア手前の中央から前に浮き球のパスを送る。谷口がペナルティエリア内でボールを収めると、右足を振り抜く。しかし、ボールは至近距離で相手にブロックされてしまう
-
後半9分
高木が左サイドの敵陣中央でボールをキープするが、相手に阻まれてしまう
-
後半5分
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は17試合。16勝1分け0敗で勝率は94.1%
-
後半5分
ゴール!!!谷口がペナルティエリア手前の右で味方からの縦パスを受けると、走り込んできた島田にパスを送る。島田がペナルティエリア手前の中央から左にパスを送ると、伊藤がペナルティエリア手前の左で受けて相手を剥がして右足を振り抜く。ボールはゴール右隅に吸い込まれてネットを揺らし、先制に成功する
-
後半3分
田上にイエローカード
-
後半2分
田上がモレラトと接触して倒れ込むが、立ち上がってプレーに復帰する
-
後半0分
新潟ボールでキックオフ、後半開始
-
前半47分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半44分
藤原がペナルティエリア右から右足で中央にパスを送る。伊藤が流れてきたボールに反応してペナルティアーク付近から右足を振り抜く。しかし、ペナルティエリア内で相手にブロックされてしまい、ボールはマイナス方向に流れてしまう。秋山がペナルティエリア手前からシュートを放つが、決め切れない
-
前半43分
伊藤がペナルティアーク付近から右足でシュートを放つ。しかし、ボールはゴールラインを割れない
-
前半42分
高木がペナルティエリア手前の中央で味方からの縦パスを右足でトラップするが、相手の素早い寄せに遭って阻まれてしまう
-
前半36分
キッカーの伊藤が短い助走から右足を振り抜く。ボールは地をはって飛んで行くが、相手にブロックされてしまう
-
前半35分
ペナルティエリア手前の左でFKを獲得する
-
前半33分
トーマスデンが持ち上がってボールを敵陣中央に運ぶと、前にスルーパスを送る。味方が右サイドの敵陣深くでボールを収めると、右足でクロスを送る。しかし、相手にクリアされてしまう
-
前半30分
松田が右サイドの敵陣中央でトーマスデンからの斜めのパスを受けると、カットインして中央にパスを送る。伊藤が流れてきたボールをトラップすると、ペナルティエリア手前の中央から強烈なシュートを放つ。ボールは勢いよく飛んで行くが、枠の右に外れてしまう
-
前半27分
宮市にイエローカード
-
前半26分
16田平OUT→6甲斐IN
-
前半24分
松田が右サイドの敵陣深くでドリブルを仕掛けて縦に突破を試みるが、田平に阻まれてしまう
-
前半21分
高木が敵陣中央の左から右足を振り抜く。ボールは低めの弾道を描いて飛んで行くが、野澤にセーブされてしまう
-
前半18分
高木がペナルティエリア手前の中央でこぼれ球を拾うと、右足を強く振り抜く。ボールは勢いよく飛んでいくが、枠の上に外れてしまう
-
前半18分
キッカーの高木が短い助走から右足で低めのクロスを送る。しかし、決定機には至らない
-
前半17分
左サイドの敵陣中央でFKを獲得する
-
前半17分
田平にイエローカード
-
前半14分
松田が味方からのロングボールに反応して右サイドの敵陣深くに走り込んでボールに追い付くが、相手に追い付かれて阻まれてしまう
-
前半12分
高木がドリブルでペナルティエリア手前の中央にボールを運ぶと、前に斜めのパスを送る。伊藤が走り込んで強烈なシュートを放つが、野澤にセーブされてしまう
-
前半10分
堀米がペナルティエリア内でこぼれ球に反応すると、強烈なシュートを放つ。しかし、ボールは相手にブロックされてしまう
-
前半10分
藤原がペナルティエリア右に進入すると、右足で中央に浮き球のパスを送る。しかし、味方にはつながらない
-
前半7分
松田が右サイドの敵陣深くで味方からの斜めのパスを受けるが、オフサイドの判定になってしまう
-
前半6分
小島を中心に自陣でボールを回す
-
前半2分
松田が右サイドの敵陣深くからドリブルを仕掛けるが、相手に阻まれてしまう
-
前半0分
岩手の直近5試合は1勝0分け4敗。新潟の直近5試合は2勝2分け1敗。両者の過去対戦成績は1勝0分け0敗と新潟の勝ち越し
-
前半0分
岩手ボールでキックオフ、試合開始
スターティングメンバー
GK | 1 | 小島 亨介 | |
DF | 25 | 藤原 奏哉 | |
DF | 3 | トーマス デン | |
DF | 50 | 田上 大地 | |
DF | 31 | 堀米 悠斗 | |
MF | 6 | 秋山 裕紀 | |
MF | 20 | 島田 譲 | |
MF | 22 | 松田 詠太郎 | |
MF | 33 | 高木 善朗 | |
MF | 13 | 伊藤 涼太郎 | |
FW | 7 | 谷口 海斗 |
サブ
GK | 21 | 阿部 航斗 | |
DF | 35 | 千葉 和彦 | |
MF | 8 | 高 宇洋 | |
MF | 19 | 星 雄次 | |
MF | 23 | 小見 洋太 | |
MF | 29 | シマブク カズヨシ | |
FW | 28 | 矢村 健 |
監督
松橋 力蔵 |
スターティングメンバー
GK | 41 | 野澤 大志ブランドン | |
DF | 37 | 深川 大輔 | |
DF | 4 | 牟田 雄祐 | |
DF | 16 | 田平 起也 | |
MF | 18 | 宮市 剛 | |
MF | 5 | 石井 圭太 | |
MF | 14 | 小松 駿太 | |
MF | 15 | 加々美 登生 | |
FW | 22 | 奥山 洋平 | |
FW | 29 | チャン ヒョンス | |
FW | 7 | モレラト |
サブ
GK | 19 | 松山 健太 | |
DF | 6 | 甲斐 健太郎 | |
MF | 27 | オタボー | |
MF | 38 | 南 拓都 | |
MF | 46 | 中村 充孝 | |
FW | 9 | 韓 勇太 | |
FW | 45 | 和田 昌士 |
監督
秋田 豊 |
- 主審御厨 貴文
- 副審櫻井 大輔
- 副審梅田 智起
- 第4の審判員林 可人
- 入場者数2,476人
- 天候曇時々雨、無風
- ピッチ状態全面良芝
- 気温/湿度23℃/90%
試合終了。0-2でアウェイの新潟が勝利