3月2日(日)  セレッソ大阪 試合 3月2日(日)  セレッソ大阪 試合

更新情報2.27 イベント情報追加

見どころMATCH PREVIEW

アルビレックス新潟が新たな航海へ乗り出す2025年。
そのホーム開幕戦の相手は、同じく新監督が就任したセレッソ大阪です。
新監督対決となるこの一戦は、両チームの新しい戦い方がどれほど浸透しているかが鍵を握ります。C大阪は、日本を代表する名手、香川真司選手を筆頭に、豊富なタレントを擁するチームです。20年に新潟でも活躍した中島元彦選手が加わり、さらに層が厚くなりました。フィールド中央での技術と運動量の攻防は、大きな見どころの一つです。
戦術の浸透度合いは未知数ですが、だからこそ、サポーターの皆さんの声援が選手の力になります。スタジアムで一体となって、チームを後押ししましょう!

注目の選手PICKUP PLAYERS

GK1 藤田 和輝
GK1藤田 和輝

アルビレックス新潟アカデミー出身の守護神、藤田和輝選手。
栃木と千葉での研鑽の日々を経て、4年ぶりに故郷へ帰還しました。卓越したシュートストップに加え、正確無比な両足のパスで攻撃を牽引する現代型GKは、新潟サポーターの前で躍動する日をいまや遅しと待ちわびています。

MF8 宮本 英治
MF8宮本 英治

昨シーズン、新潟に加入した宮本英治選手は、シーズン途中の負傷という苦難を乗り越え、公式戦29試合に出場。今や、新潟の中盤に欠かせないプレーヤーへと成長を遂げました。
今シーズンは、副キャプテンにも就任。チームを牽引する存在として、さらなる活躍が期待されます。豊富な運動量、高水準なテクニック、そして的確なポジショニングを武器に、新潟の勝利に貢献してくれることでしょう。

FW9 矢村 健
FW9矢村 健

サッカーにおいて、特別な難易度のゴールを「ゴラッソ」と呼びます。Jリーグ屈指のゴラッソメーカー、それが矢村健選手です。
一瞬の閃きと、アクロバティックなシュートを可能にする驚異的な身体能力。新潟加入当時から輝きを放っていた類まれな才能は、2シーズンに渡る藤枝での武者修行を経て、さらに研ぎ澄まされました。J2リーグで得点ランキング4位という実績を引っ提げ、新潟のエースの座を奪還するために帰ってきた矢村選手。そのゴラッソで、スタジアムを熱狂の渦に巻き込んでくれることでしょう。

DF31 堀米 悠斗
DF31堀米 悠斗

新潟で9年目を迎える堀米悠斗選手。彼は、まさにクラブの魂です。
攻撃的な左サイドバックとしての実力はさることながら、特筆すべきは、その卓越したリーダーシップです。多士済々の選手たちをまとめ上げ、シーズンを通して同じ目標へと導くことは、並大抵のことではありません。
J1昇格、そして残留争いという厳しい戦いの渦中においても、常にクラブ全体のことを考え、行動する堀米選手。だからこそ、彼は新潟サポーターから絶大な信頼を寄せられているのです。
今季もキャプテンに就任したキャプテン・ゴメス。彼とともに、最高のシーズンを過ごしましょう。

マッチデープログラムMATCHDAY PROGRAM

場外スケジュール
10:00 スワンパークオープン(グッズ売店・グルメブース・イベント等)
10:30 チケット販売所オープン
11:00 チケットセンターオープン
11:30 カナールステージ「ミヨッテ」スタート
場内スケジュール
11:30 先行入場開門
12:00 開門
13:20 ウォーミングアップ開始
13:50 開幕戦セレモニー
13:58 選手入場
14:03 キックオフ
14:50 ハーフタイム
15:03 後半開始
15:55 試合終了

※当日の状況により、時間が前後する場合がありますのであらかじめご了承ください。

会場案内図

はじめての方はこちらをタップ

チケット・シーズンパスTICKET・SEASONPASS

チケット・駐車券販売のお知らせ
チケット価格・座席図
チケット・駐車券の購入はこちら
シーズンパス各種サービス

スタジアムまでのアクセスACCESS

ユニフォームパートナー

  • 亀田製菓
  • コメリ
  • 新潟日報
  • NSG GROUP
  • NAMICS

オフィシャルクラブパートナーS

トレーニングウェアパートナー

エコロジーパートナー

  • HARD OFF

オフィシャルクラブパートナー

デジタルマーケティングパートナー

  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

オフィシャルパートナー

  • アディダス

地域支援パートナー

  • 新潟県
  • ネクスコ東日本

アドボードパートナー

バナーパートナー

アシストパートナー

メディアパートナー

スタジアムグルメパートナー

オフィシャルサプライヤー

リカバリーパートナー

サポートカンパニー

アルビレッジパートナー

スタジアムアシストパートナー

ビッグスワンネーミングライツパートナー

PRパートナー

PAGE
TOP