5月3日(土)  FC東京 試合 5月3日(土)  FC東京 試合

更新情報4.28 イベント情報追加

この試合のおすすめ情報!

お得な観戦企画WATCHING GAMES

見どころMATCH PREVIEW

ゴールデンウィークに突入したデンカビッグスワンで開催されるFC東京を迎えての一戦は、今季最大級に注目されるゲームとなります。首都のクラブチームの指揮官は、昨年まで新潟の監督を務めた松橋力蔵監督。4シーズンにわたってチームを指導し、2022年には新潟を6季ぶりのJ1へ導いた功労者です。しかし、この試合で勝ちを譲るわけにはいきません。
お互いに攻撃的なプレーを披露し、大型連休の新潟に極上のエンターテインメントをもたらし、最後には新潟が勝つ。そんな最高の結末を手にするために、スタンドからの大きな声援と手拍子をお願いします。

注目の選手PICKUP PLAYERS

DF35 千葉 和彦
DF35千葉 和彦

今年の6月に40歳の大台を迎えるベテランのセンターバック。百戦錬磨の戦術眼と落ち着き払ったボールコントロールがもたらす、相手の守備網の間を貫くパスは、キャリアを重ねるごとに鋭さを増しています。
プレー面だけでなく、周囲に気を配り、チームを盛り上げていく力も超一流です。千葉選手という存在が、どんと構えているからこそ、若い選手たちも伸び伸びとポテンシャルを発揮できているのです。

DF38 森 昂大
DF38森 昂大

今季、J2リーグの徳島ヴォルティスから新加入したディフェンダー。主に務めるセンターバックのポジションでは、森選手の183㎝という身長は決して大きい方ではありません。しかし、ジャンプ力とタイミングの良さで空中戦で無類の強さを見せます。
また、千葉選手と同様に、前線への配球力にも優れ、攻撃の起点となれるプレーヤーです。J1リーグのアタッカーたちとの対戦を通じて、メキメキと成長を見せている森選手。新潟の守備の要となることが期待される存在です。

MF48 大竹 優心
MF48大竹 優心

アルビレックス新潟のアカデミー組織出身のミッドフィルダー、大竹優心選手は、昨季プロのカテゴリーであるトップチームに昇格。しかし、新潟でプレーすることは選択せず、J3リーグのY.S.C.C.横浜へ1年間の期限付き移籍をし実戦経験を積みました。
Y.S.C.C.横浜で、開幕から出場機会を得ると、持ち味であるボール奪取能力に磨きをかけました。一方で、シーズンを通じた浮き沈みも経験し、プロの選手としてメンタル面でも成長を遂げて、新潟へ帰還しています。J1という国内最高峰の舞台での新たな挑戦は、大竹選手の成長をさらに加速させることでしょう。

FW99 小野 裕二
FW99小野 裕二

昨季、サガン鳥栖から加入するや否や、新潟にとって不可欠な存在となったのが、背番号99番を背負う小野裕二選手です。公式戦30試合に出場し5得点という数字以上に、リーダーシップをもった振る舞いで、チームに戦う姿勢を注入してくれました。
熱い闘志をみなぎらせながらも、最前線からやや引いた位置で、テクニックを生かしたプレーでゴールシーンを演出する小野選手。一瞬で局面を打開するプレーを見逃さないように、ご注目ください。

マッチデープログラムMATCHDAY PROGRAM

場外スケジュール
10:00 スワンパークオープン(グッズ売店・グルメブース・イベント等)
10:30 チケット販売所オープン
11:00 チケットセンターオープン
11:45 カナールステージ「ミヨッテ」スタート
場内スケジュール
11:30 先行入場開門
12:00 開門
13:20 ウォーミングアップ開始
13:58 選手入場
14:03 キックオフ
14:48 ハーフタイム
15:03 後半開始
15:50 試合終了

※当日の状況により、時間が前後する場合がありますのであらかじめご了承ください。

会場案内図

イベントHOMEGAME EVENT

  • #ALL
  • #イベント
  • #プレゼント
  • #ファミリーイベント
  • #後援会
  • #ステージ
  • #ホームタウン
  • #ファミリーイベント
  • #グルメ
初来場、誕生月のお子様にステッカープレゼント!
  • #イベント
  • #プレゼント
今節のデジタルフォトカードは、小見洋太選手!
  • #後援会

はじめての方はこちらをタップ

チケット・シーズンパスTICKET・SEASONPASS

チケット・駐車券販売
チケット価格・座席図
チケット・駐車券の購入はこちら
シーズンパス各種サービス

スタジアムまでのアクセスACCESS

ユニフォームパートナー

  • 亀田製菓
  • コメリ
  • 新潟日報
  • NSG GROUP
  • NAMICS

オフィシャルクラブパートナーS

トレーニングウェアパートナー

エコロジーパートナー

  • HARD OFF

オフィシャルクラブパートナー

デジタルマーケティングパートナー

  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

オフィシャルパートナー

  • アディダス

地域支援パートナー

  • 新潟県
  • ネクスコ東日本

アドボードパートナー

バナーパートナー

アシストパートナー

メディアパートナー

スタジアムグルメパートナー

オフィシャルサプライヤー

リカバリーパートナー

サポートカンパニー

アルビレッジパートナー

スタジアムアシストパートナー

ビッグスワンネーミングライツパートナー

PRパートナー

PAGE
TOP