7月20日(日)  サンフレッチェ広島 試合 7月20日(日)  サンフレッチェ広島 試合

更新情報5.22 ページオープン

見どころMATCH PREVIEW

Jリーグの中断期間前最後のホームゲームに、サンフレッチェ広島を迎えての一戦は、激闘間違いなしの大一番となります。23年に新潟がJ1に復帰して以来、広島とは通算5度対戦して、3勝2分の負けなしという相性のよさを見せています。逆に、相手としては、今度こそ新潟から勝利をもぎとろうと闘志を燃やしてくるはず。しかも、広島は昨シーズンリーグ最多の72得点を挙げ、2位という成績を収めた好チーム。相性がいいとはいえ、決して油断はできません。
新潟としても、ホームゲームでの勝利を簡単に譲るわけにはいきません。攻守の切り替えにスピード感がある両チームが、お互いに意地をぶつけ合う激しい戦いになることでしょう。デンカビッグスワンの一体感と熱い声援、拍手で選手たちに力を与えてください。

注目の選手PICKUP PLAYERS

FW7 谷口 海斗
FW7谷口 海斗

アルビレックス新潟の頼れるストライカーとして、谷口選手を挙げる方も多いのではないでしょうか。昨季は、ワイドに開いた位置からゴール前に侵入する形を中心に得点を量産。公式戦で14得点を決めてチームに貢献しました。
左右両足の精度も高く、空中戦にも強い万能型のフォワードですが、特筆するべきは右足から繰り出されるシュートのパワー。サポーターの皆さんから「日本海キャノン」と称される一撃は、一見の価値ありです。

MF11 ダニーロ ゴメス
MF11ダニーロ ゴメス

サンフレッチェ広島との戦いにおいて、特に重要となるのがサイドの攻防戦です。チーム戦術でのかみ合わせの面もありますが、やはり1対1の戦いを制することが、局面での戦いを有利なものにします。
ダニーロ選手は、個としての突破力という点でリーグトップクラスの能力を誇る存在。独特のリズムと爆発的なスプリント力で、警戒している相手ディフェンダーを翻弄するドリブル突破にご注目ください。

MF25 藤原 奏哉
MF25藤原 奏哉

新潟不動の右サイドバックといえば、藤原奏哉選手です。ほぼすべての試合にスタメンフル出場しつつ、相手の強力なサイドアタッカーを封じている姿は、まさに鉄壁と呼ぶにふさわしく、チームを支える頼もしいリーダーの一人でもあります。
広島のサイドアタックも強力なだけに、どれだけ警戒しても崩されかけるシーンは出てくることでしょう。そんなとき、水際で相手のラストパスや突破を防ぐのが藤原選手。クールに激しく立ち向かう姿に、ご注目ください。

FW28 太田 修介
FW28太田 修介

サイドからゴールに向かって仕掛ける存在として、期待がかかるのが太田修介選手です。彼の武器として、個人としてのドリブルによる突破力はもちろん、ボールを持たないときに相手のマークを外して走りこむ能力の高さも挙げられます。
サイドから斜めに入るボールに対して、太田選手が裏から狙っていく形は、今季かなりのチャンスを作っており、相手としても警戒しても防ぐことは難しい攻撃パターンの一つです。ボールのないシーンでの、太田選手の駆け引きにも注目です。

マッチデープログラムMATCHDAY PROGRAM

場外スケジュール
15:00 スワンパークオープン(グッズ売店・グルメブース・イベント等)
15:30 チケット販売所オープン
16:00 チケットセンターオープン
16:45 カナールステージ「ミヨッテ」スタート
場内スケジュール
16:30 先行入場開門
17:00 開門
18:20 ウォーミングアップ開始
18:58 選手入場
19:03 キックオフ
19:48 ハーフタイム
20:03 後半開始
2:50 試合終了

※当日の状況により、時間が前後する場合がありますのであらかじめご了承ください。

会場案内図
(詳細が決まり次第お知らせします)

イベントHOMEGAME EVENT

  • #ALL
  • #イベント
  • #プレゼント
  • #ファミリーイベント
  • #後援会
  • #ホームタウン
初来場、誕生月のお子様にステッカープレゼント!
  • #イベント
  • #プレゼント
人工芝グラウンドで気軽にボールを蹴って楽しもう!
  • #イベント
後援会会員限定の楽しいイベント実施!
  • #後援会
  • #イベント
プラチナ・ゴールド後援会会員限定イベントも実施!
  • #後援会
  • #イベント
試合後のピッチ脇で記念撮影!観戦の思い出を!
  • #イベント

はじめての方はこちらをタップ

チケット・シーズンパスTICKET・SEASONPASS

チケット価格・座席図
チケット・駐車券の購入はこちら
シーズンパス各種サービス

スタジアムまでのアクセスACCESS

ユニフォームパートナー

  • 亀田製菓
  • コメリ
  • 新潟日報
  • NSG GROUP
  • NAMICS

オフィシャルクラブパートナーS

トレーニングウェアパートナー

エコロジーパートナー

  • HARD OFF

オフィシャルクラブパートナー

デジタルマーケティングパートナー

  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

オフィシャルパートナー

  • アディダス

地域支援パートナー

  • 新潟県
  • ネクスコ東日本

アドボードパートナー

バナーパートナー

アシストパートナー

メディアパートナー

スタジアムグルメパートナー

オフィシャルサプライヤー

リカバリーパートナー

サポートカンパニー

アルビレッジパートナー

スタジアムアシストパートナー

ビッグスワンネーミングライツパートナー

PRパートナー

PAGE
TOP