7月6日(土)サガン鳥栖 試合 7月6日(土)サガン鳥栖 試合

更新情報6.4 イベント情報追加

お得な観戦企画WATCHING GAMES

この試合のおすすめ情報!

  1. 1Denkaサンクスデー開催!

マッチデープログラムMATCHDAY PROGRAM

広場のスケジュール
14:30 スワンパークオープン(グッズ売店・グルメブース・イベント等)
15:00 チケット販売所オープン
15:30 チケットセンターオープン
16:15 カナールステージ「ミヨッテ」スタート
スタジアム場内スケジュール
16:00 先行入場開門
16:30 開門
17:50 ウォーミングアップ開始
18:28 選手入場
18:33 キックオフ
19:20 ハーフタイム
19:33 後半開始
20:25 試合終了

※当日の状況により、時間が前後する場合がありますのであらかじめご了承ください。

会場案内図
(詳細が決まり次第お知らせします)

見どころMATCH PREVIEW

7月唯一のホームゲーム、七夕の前夜に迎え撃つのは今季の開幕戦で逆転勝ちしたサガン鳥栖です。前回対戦では元新潟の福田晃斗選手に先制点を奪われました。今度は得点を許すことなく白星を輝かせ、スタジアムをプラネタスワンのオレンジの光で染め上げましょう。鳥栖とは1999年のJ2発足時に所属していた「J2オリジナル10」と呼ばれるチーム同士です。通算成績は新潟の22勝6分け7敗で、中でもホームでは1度しか敗れておらず8割近い勝率を誇ります。昨年は、アウェイでは今シーズン新潟に加入した小野裕二選手と元新潟の河田篤秀選手にゴールを決められて0-2で敗れ、ホームでは小野選手の得点で追いつかれて引き分けました。今季の開幕戦には出場できなかった小野選手の“恩返しゴール”に期待です。

注目の選手PICKUP PLAYERS

MF6 秋山裕紀
MF6秋山裕紀

抜群の視野の広さを誇り、長短の正確なパスで相手の急所を突く中盤の要です。プロ5年目。23歳の若さながら副キャプテンとしてチームを引っ張る、新潟の顔とも言える存在です。

FW27 長倉幹樹
FW27長倉幹樹

シュート技術が高く、スタミナがあり、相手ボールを奪う能力にも長ける万能型フォワードです。社会人リーグからJ2群馬を経て昨夏に加入。2年目のJ1で大きく進化し続けます。

DF18 早川史哉
DF18早川史哉

守備ラインの中央もサイドもこなすディフェンダーです。鍛え抜かれた屈強な身体で相手を封じるだけでなく、積極的に前線に攻め上がってパスを出し、自らシュートも狙います。

MF30 奥村仁
MF30奥村仁

前へ前へと仕掛ける積極的なプレーが魅力の大卒ルーキーです。ドリブルや相手の守備ラインの裏への飛び出しを得意としており、流れを変える存在としても期待がかかります。

チケット・シーズンパスTICKET・SEASONPASS

チケット価格・座席図
チケット・駐車券の購入はこちら

スタジアムまでのアクセスACCESS

ユニフォームパートナー

  • 亀田製菓
  • コメリ
  • 新潟日報
  • Denka
  • NSG GROUP
  • NAMICS

オフィシャルクラブパートナーS

トレーニングウェアパートナー

エコロジーパートナー

  • HARD OFF

オフィシャルクラブパートナー

デジタルマーケティングパートナー

  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

オフィシャルパートナー

  • アディダス

地域支援パートナー

  • 新潟県
  • ネクスコ東日本

アドボードパートナー

バナーパートナー

アシストパートナー

メディアパートナー

スタジアムグルメパートナー

オフィシャルサプライヤー

リカバリーパートナー

サポートカンパニー

アルビレッジパートナー

スタジアムアシストパートナー

ビッグスワンネーミングライツパートナー

PRパートナー