9月13日(土)  清水エスパルス 試合 9月13日(土)  清水エスパルス 試合

更新情報8.7 ページオープン

この試合のおすすめ情報!

見どころMATCH PREVIEW

9月最初のホームゲームで迎える対戦相手は、清水エスパルス。「オリジナル10」の一つとして1993年のJリーグ開幕から参加し、サッカーどころ静岡に本拠地を構える名門クラブです。清水は伝統的にテクニックの高い選手が多く、今季も日本代表として活躍したミッドフィルダーの乾貴士選手が所属しています。乾選手を中心とした創造性あふれる攻撃は、新潟にとって大きな脅威となるでしょう。
一方、ディフェンスは闘志を前面に出し、激しいプレッシャーをかけてくるスタイルです。かつてアルビレックス新潟をJ1昇格に導いた秋葉忠宏氏が監督を務めており、現役時代にビッグスワンで見せた気迫を清水の選手たちに注入しています。
新潟としては、前に出てくる清水のプレッシャーをうまくかわし、後方に生まれたスペースを使っていくことで、ゲームの主導権を握りたいところです。今季最後のナイトゲームを新潟一丸となって制し、勝利を祝うペンライト「プラネタスワン」を輝かせましょう!

注目の選手PICKUP PLAYERS

DF 5   舞行龍 ジェームズ
DF5舞行龍 ジェームズ

7月に入り、シーズン中の移籍期間が始まりました。これまでになく多くの選手が新潟を離れた一方で、新しい選手も数多くチームに加わっています。入れ替わりの激しいチームを一つにまとめる役割にふさわしい選手の一人が、最後尾からチームを統率する舞行龍選手です。彼の屈強な守備力だけでなく、チーム全体を引き締めるリーダーシップにも期待がかかります。

MF8 白井 永地
MF8白井 永地

この夏、新潟に加わった新戦力の一人、ミッドフィルダーの白井永地選手は、チームに落ち着きをもたらす選手です。29歳の白井選手はプロとして豊富なキャリアを誇り、幾度となく苦しい状況を乗り越えてきました。窮地にあっても落ち着いたボールさばきで攻撃を組み立てるプレーと、危険なエリアを察知してカバーするディフェンスは、新潟が浮上する上で不可欠な力となるでしょう。

MF25 藤原 奏哉
MF25藤原 奏哉

後半戦の巻き返しには、新たな選手たちだけでなく、長くチームに所属する選手たちの躍動が不可欠です。そういった選手たちの筆頭とも言えるのが、藤原奏哉選手です。2021年に当時J2を戦っていた新潟に加わってから5シーズン、ほぼすべての試合に出場してきた藤原選手は、チームに欠かせない選手の一人。堅い守備とクレバーな攻撃参加で、新潟を勝利に導いてくれるはずです。

FW 65 アブデルラフマン ブーダ サイディ
FW65アブデルラフマン ブーダ サイディ

今年の夏、スウェーデンのクラブ、ハンマルビーIFから獲得したアブデルラフマン ブーダ サイディ選手は、攻撃のあらゆるポジションをこなす万能型アタッカーです。テクニックとフィジカル、いずれも高いものを備える選手ですが、そのマルチな活躍を裏付けるのは、状況判断力の高さです。スタジアムでは、味方の位置を適切に判断し、ドリブル、シュート、パスを使い分けて最適な選択を下せる才能に、ぜひご注目ください。

マッチデープログラムMATCHDAY PROGRAM

場外スケジュール
15:00 スワンパークオープン(グッズ売店・グルメブース・イベント等)
15:30 チケット販売所オープン
16:00 チケットセンターオープン
16:45 カナールステージ「ミヨッテ」スタート
場内スケジュール
16:30 先行入場開門
17:00 開門
18:20 ウォーミングアップ開始
18:58 選手入場
19:03 キックオフ
19:48 ハーフタイム
20:03 後半開始
20:50 試合終了

※当日の状況により、時間が前後する場合がありますのであらかじめご了承ください。

会場案内図
(詳細が決まり次第お知らせします)

イベントHOMEGAME EVENT

  • #ALL
  • #イベント
  • #プレゼント
  • #ファミリーイベント
  • #後援会
防災デー開催!防災について楽しみながら学ぼう!
  • #イベント
初来場、誕生月のお子様にステッカープレゼント!
  • #イベント
  • #プレゼント
人工芝グラウンドで気軽にボールを蹴って楽しもう!
  • #イベント
後援会会員限定の楽しいイベント実施!
  • #後援会
  • #イベント
プラチナ・ゴールド後援会会員限定イベントも実施!
  • #後援会
  • #イベント
試合後のピッチ脇で記念撮影!観戦の思い出を!
  • #イベント

はじめての方はこちらをタップ

チケット・シーズンパスTICKET・SEASONPASS

チケット価格・座席図
チケット・駐車券の購入はこちら
シーズンパス各種サービス

スタジアムまでのアクセスACCESS

ユニフォームパートナー

  • 亀田製菓
  • コメリ
  • 新潟日報
  • オイシックス・ラ・大地株式会社
  • NSG GROUP
  • NAMICS

オフィシャルクラブパートナーS

トレーニングウェアパートナー

エコロジーパートナー

  • HARD OFF

オフィシャルクラブパートナー

デジタルマーケティングパートナー

  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

オフィシャルパートナー

  • アディダス

地域支援パートナー

  • 新潟県
  • ネクスコ東日本

アドボードパートナー

バナーパートナー

アシストパートナー

メディアパートナー

スタジアムグルメパートナー

オフィシャルサプライヤー

リカバリーパートナー

サポートカンパニー

アルビレッジパートナー

スタジアムアシストパートナー

ビッグスワンネーミングライツパートナー

PRパートナー

PAGE
TOP