8月25日(日)FC町田ゼルビア 試合 8月25日(日)FC町田ゼルビア 試合
8月25日(日)FC町田ゼルビア イベント 8月25日(日)FC町田ゼルビア イベント

更新情報8.21 イベント情報追加

この試合のおすすめ情報!

  1. 1サイン入りグッズなど当たる大抽選会実施!

  1. 2おいしい県内のヒンヤリスイーツ大集合!

マッチデープログラムMATCHDAY PROGRAM

広場のスケジュール
15:00 スワンパークオープン(グッズ売店・グルメブース・イベント等)
15:30 チケット販売所オープン
16:00 チケットセンターオープン
16:40 カナールステージ「ミヨッテ」スタート
スタジアム場内スケジュール
16:30 先行入場開門
17:00 開門
18:20 ウォーミングアップ開始
18:58 選手入場
19:03 キックオフ
19:50 ハーフタイム
20:03 後半開始
20:55 試合終了

※当日の状況により、時間が前後する場合がありますのであらかじめご了承ください。

会場案内図

見どころMATCH PREVIEW

真夏の夜のホームゲーム、最後に相対するのはFC町田ゼルビアです。6月1日にあった敵地での戦いは、首位で3連勝中だった相手に3-1で快勝しました。前半24分に小見洋太選手のゴールで先制し、直後に追いつかれたものの前半終了間際に藤原奏哉選手が決め、後半早々にも秋山裕紀選手のフリーキックが相手オウンゴールを誘い、突き放しました。町田は激しい当たりでボールを奪ってからの速攻や、ロングボールを使った縦に速い攻撃を得意とします。スピードや高さ、強さのある選手がそろうだけに、前回のように全員が一対一で競り負けないことが大事です。前回はけがで出られなかった選手の多くが復帰し、若手も成長しました。今度も快勝し「プラネタスワン」で勝利を喜び合いましょう。

注目の選手PICKUP PLAYERS

FW16 小見洋太
FW16小見洋太

敵地の町田戦で今季初ゴールを決めると、そこから公式戦5試合で4得点と大ブレイク。今回も力強いドリブル突破からのシュート、アシストと大暴れしてくれるに違いありません。

FW9 鈴木孝司
FW9鈴木孝司

相手との駆け引きに長けた、頼れるベテランフォワードです。後方からのパスを収めて周囲の味方を生かし、自らも冷静にネットを揺らします。古巣からのゴール奪取に期待です。

DF3 トーマス デン
DF3トーマス デン

スピードがあり、広いスペースをカバーしてピンチを防ぐディフェンダーです。隙があればドリブルで持ち上がって決定的なパスを送るほか、強烈なミドルシュートも放ちます。

DF32 長谷川巧
DF32長谷川巧

力強い縦への突破が持ち味の右サイドの仕事人です。サイドバックだけでなく、昨年は一つ前のサイドハーフとしても活躍した、新潟市出身で下部組織育ちの貴重な存在です。

チケット・シーズンパスTICKET・SEASONPASS

チケット価格・座席図
チケット・駐車券の購入はこちら

スタジアムまでのアクセスACCESS

ユニフォームパートナー

  • 亀田製菓
  • コメリ
  • 新潟日報
  • Denka
  • NSG GROUP
  • NAMICS

オフィシャルクラブパートナーS

トレーニングウェアパートナー

エコロジーパートナー

  • HARD OFF

オフィシャルクラブパートナー

デジタルマーケティングパートナー

  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

オフィシャルパートナー

  • アディダス

地域支援パートナー

  • 新潟県
  • ネクスコ東日本

アドボードパートナー

バナーパートナー

アシストパートナー

メディアパートナー

スタジアムグルメパートナー

オフィシャルサプライヤー

リカバリーパートナー

サポートカンパニー

アルビレッジパートナー

スタジアムアシストパートナー

ビッグスワンネーミングライツパートナー

PRパートナー