【フォト日記】1月29日(木) ハッピーバースデー!

2009/1/29
今日午前の練習はボールは使わず、選手たちは1,000mを6本という厳しいメニューをこなしました。昨日のサーキットトレーニングに続いての負荷の強い練習に、さすがに選手たちの顔にも少し疲労の色が見えました。鈴木監督は午後の練習を取りやめ、今日は午前中のみのトレーニングとなっています。
※トレーニングの模様は公式携帯サイト「モバイルアルビレックス」でもご紹介しています。

濃密なトレーニングは続いていますが、練習後にはサプライズも用意されていました。今日はペドロ ジュニオール選手、鈴木大輔選手の誕生日。誕生日と言えば、新潟恒例のブラジル式誕生祝い(誕生日を迎えた人に、卵と小麦粉をぶつけてお祝いするもの)ですが、さすがにキャンプ地ということで、今回は見合わせか、と鈴木選手も油断していたのではないでしょうか(ペドロ選手は、新加入ということでまだ新潟のお祝いを知らなかったはず…)。

ところが、選手・スタッフに抜かりはありませんでした。ロッカールームに戻ろうとする鈴木選手を千葉選手らが襲うと、その後も矢野選手や大野選手が、卵を次々とぶつけていきます。たまらず悲鳴を上げる鈴木選手に、最後の仕上げは、チームで一、二を争ういたずら好きのマルシオ選手が、小麦粉を頭上にドサリ…。

「くさい、くさい!」と、アトム選手らから水を頭からかけられて、頭を洗っていた鈴木選手。「みんなに祝ってもらったのは嬉しかったけど、本当に水が冷たかった! 風邪をひくかと思いました」と嬉しさ半分、辛さ半分だった様子。「19歳の目標は、もっと大人になることです!」と、抱負を語ってくれました。なお、マルシオはジウトン選手を襲った後、小麦粉の袋を再度手にしてロッカールームに消えているだけに、ペドロ選手に対しても新潟の洗礼は浴びせたのではないでしょうか。また、夕食には選手・スタッフ全員が「ハッピーバースデー」を歌う中、2人に誕生日ケーキもプレゼントされている。


ユニフォームパートナー