【フォト日記】2009Jリーグキックオフカンファレンス

2009/2/27
本日2月27日(金)、午後都内のホテルで、スポンサー、メディア関係者に対する今季のJリーグのお披露目ともいえる「2009Jリーグキックオフカンファレンス」が開催されましたので、その模様をお伝えいたします。

J1・J2合わせて36チームの監督や代表選手が一堂に会し「2009 Jリーグキックオフカンファレンス」が開催されました。アルビレックス新潟からは、鈴木淳監督と北野貴之選手が出席しました。

3部構成で行われ、1部はステージ上で全36クラブの監督と選手代表者1名の紹介と何人行われました。約700名を超える報道陣、関係者が詰めかけ、迫力ある音楽と映像、華やかな照明により演出された中、Jリーグ36クラブの監督たちが入場。我らがアルビレックス新潟の鈴木淳監督の入場に合わせて、今季のクラブスローガンと目標がアナウンスされた鈴木監督は堂々とした姿で登場しました。選手紹介は開幕の対戦相手同士が左右からステージに上がり中央で握手をする形がとられ、北野貴之選手はFC東京の羽生直剛選手とガッチリと握手しました。その姿からは来週開幕する2009シーズンへの熱い闘志と、キャンプを順調に過ごしたことからの強い自信を感じることができました。

第2部は会場を移して行われ、アルビレックス新潟特設ブースの前で鈴木監督、北野貴之選手ともに多くのメディアの方々から数多くの取材を受け、2人ともひとりひとりに丁寧に、2009シーズンの抱負や意気込みなどを語っていました。「今年はとてもいい形で順調にキャンプを行えています。開幕に向けて課題をしっかりと確認、修正をして、気を引き締めて臨みたい。」とコメントした鈴木監督。「開幕戦はなかなか勝てていませんし、去年はFC東京にやられているので借りを返したい。また、今年は開幕戦に勝って歴史を変えます。チームの状態も順調です。後は試合をこなして結果を求めるだけです。ピッチに立つ以上は、しっかりと自分の仕事をします。」と語っていた北野選手。

第3部はJリーグキックオフレセプションが行われ、Jリーグスポンサー各社、報道来賓、ホームタウン自治体関係者をご招待してのパーティが実施されました。

いよいよ来週の3月7日(土)のFC東京戦から2009シーズンが開幕します。鈴木監督をはじめ、選手、スタッフ一同は開幕戦初勝利のために万全の準備を尽くし、全ての力を注いでおります。熱い応援よろしくお願いいたします。


ユニフォームパートナー