【フォト日記】うれしいけど、悔しい!

2009/3/8
J1に昇格して6年目で初めて、それも4−1と期待の4−3−3が爆発しての快勝となったFC東京戦から一夜明けた今日のトレーニングは、リカバリー組とトレーニングゲーム組に分かれ、午前10時からクラブハウスのピッチで行われました。時折、暖かい日差しが降り注ぐなど、春を感じさせるピッチサイドには日曜日ということもあって、およそ200人のサポーターのみなさんが駆けつけてくださいました。

リカバリー組は約40分、吉満コーチの指導の下、昨日のFC東京戦の疲れから回復するために体をほぐし、トレーニングゲーム組はJAPANサッカーカレッジとの練習試合に臨みました。リカバリー組は自分たちのメニューが終わった後も全員がピッチに残り、練習試合をじっと見守っていました。現在、チームが挑戦している4−3−3について、それぞれがイメージトレーニングをしていたのかもしれません。そしてロッカーへ戻る前には、サポーターのみなさんからのサインや写真撮影のリクエストに丁寧に応えていました。

昨日のFC東京戦でルーキーながらベンチ入りメンバーとなった酒井選手は、試合終了間際にマルシオ選手と交代して、リーグデビューを見事に飾りました。
「昨日は“おめでとう”のメールが止まらなかったですね。出た時間は短かったですけど、出してもらえたこと自体、何かを求められているわけだから、時間は関係ないです。監督からは『守備の時間帯であることは分かっているから、一生懸命ボールを追え』と指示されました。とりあえず空回りしないように、1回はボールに触らないと、と思ってピッチに入りました。思ったほど、緊張はしませんでしたね」
そう話す一方で、JAPANサッカーカレッジとの練習試合は途中交代だったこともあり、「まだまだです。今週の練習でもっと挽回して、ホーム開幕戦でもピッチに立てるよう頑張ります」と、早くも“次”に向けて切り替えていました。

そのJAPANサッカーカレッジ戦で1ゴールの川又選手。青々としたスキンヘッドで練習場に姿を現しました。
「昨日の開幕戦でメンバーに入れなかったからです。キャンプで少しケガをしたことも響いたんですが、それも悔しくて頭を丸めました」
高校生のときに一度、丸刈りにして以来という、この“ヘアースタイル”。気持のこもったものだったのですね(髪が長かったころの川又選手の雄姿は、2月12日のフォト日記で!)。
「FC東京戦は、寮でみんなで見ていました。勝ってうれしかったけど、“何で俺はあのピッチに立てんのや”と悔しい気持もありました。だから試合が終わって、すぐに髪を切りに行きました!」
新3トップが熱い攻撃陣。ポジション争いも、熱を帯びてきています!















ユニフォームパートナー