J1リーグ第16節・柏レイソル戦 観戦方法についてのお知らせ
2009/5/16
7月4日(土)に日立柏サッカー場にて開催される2009J1リーグディビジョン1 第16節・柏レイソル戦の観戦方法についてご案内申し上げます。
日立柏サッカー場は、2009シーズンのリーグ戦からスタジアムでの観戦ルールが一部変更になっています。日立柏サッカー場に行かれるサポーターの皆様は、下記の案内をご確認いただけますよう、お願い申し上げます。
日立柏サッカー場周辺図は、こちらからもご覧いただけます(PDF)。
■柏レイソル戦のチケット購入
柏レイソルのホームゲームは、ローソンチケットのみの取り扱いとなっております。インターネットの「ローチケ.com」、またはコンビニエンスストア・ローソン店頭の端末Loppi(店舗検索)からご購入ください。チケット販売日程やLコードはこちらをご覧ください。
■日立柏サッカー場への入場経路
ビジターエリア(ビジター自由席・ビジター指定席)へのご入場は、北門から入り、上図の青い矢印に沿ってお並びください。体育館側テニスコートのビジター専用ゲートで手荷物チェックを受け、テニスコートから自由席・指定席へご入場ください。
■日立柏サッカー場の観戦エリア
ビジターエリア(ビジター自由席・ビジター指定席)以外でのビジターチームグッズ(レプリカ・タオルマフラーなど)の着用は不可となりました。チケット購入の際は、「ビジター自由席」もしくは「ビジター指定席」のご購入をお勧めいたします。
■ホームエリア(バックスタンド)に於ける観戦ルールのQ&A
Q:原則、ビジターグッズ着用は不可となっているが、具体的にはどういうものを言う?
A:レプリカユニフォームや、タオルマフラー、Tシャツなど、ビジターチームのマークやロゴ、チームカラーの物と規定しています。ただし、雨天時にはスタンド内での傘を指す行為は禁止となるため、ポンチョのような雨具については例外と考え、着用可とします。
Q:自宅からビジターグッズ(レプリカ、Tシャツ)を着用してきてしまい、脱ぐことが出来ない場合は?
A:今季よりホームエリアとして、ビジターグッズの着用を不可としておりますので、ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
Q:ビジターグッズを着用していなければ、ホーム側のイベントスペース・フードコートに行く事は可能?
A:特に問題ありませんが、ビジター側フードコートへの入場は出来ません。
Q:ビジターの応援は絶対にしてはダメ?
A:基本的にホームエリアとなっている為、トラブルの原因になることも考えられますので、お控え下さい。ビジター専用の指定席はメインスタンド側にご用意させていただいておりますので、そちらのご購入をお勧めします。
Q:何処からビジターグッズの着用は出来ない?
A:開門前にお並びいただく「公園門」からとなります。ここは、バックスタンドのお客様の入場門となるため、ここでの待機の時点からビジターグッズの着用はご遠慮下さい。
■日立柏サッカー場の横断幕掲出エリア
ビジター自由席、ビジター指定席ともに最後尾壁のみとさせていただきます。(非常灯、スポンサー看板を覆わないようご注意ください)
■日立柏サッカー場の大旗使用
ビジター指定席は使用不可。ビジター自由席は最上段のみ使用可能となっております。
■フードコート利用エリア
ビジターゴール裏のフードコート(西ゲート寄り)をご利用ください。
■トイレ利用エリア
・ビジターゴール裏のフードコートのトイレ、および体育館内のトイレをご利用ください。
・着替えなど目的外の長時間利用はご遠慮下さい。
※その他注意事項は、Jリーグ統一禁止事項や柏レイソルサッカー試合運営管理規定をご確認ください。安全で快適な試合観戦のため、ご協力をお願いいたします。
日立柏サッカー場は、2009シーズンのリーグ戦からスタジアムでの観戦ルールが一部変更になっています。日立柏サッカー場に行かれるサポーターの皆様は、下記の案内をご確認いただけますよう、お願い申し上げます。
日立柏サッカー場周辺図は、こちらからもご覧いただけます(PDF)。
■柏レイソル戦のチケット購入
柏レイソルのホームゲームは、ローソンチケットのみの取り扱いとなっております。インターネットの「ローチケ.com」、またはコンビニエンスストア・ローソン店頭の端末Loppi(店舗検索)からご購入ください。チケット販売日程やLコードはこちらをご覧ください。
■日立柏サッカー場への入場経路
ビジターエリア(ビジター自由席・ビジター指定席)へのご入場は、北門から入り、上図の青い矢印に沿ってお並びください。体育館側テニスコートのビジター専用ゲートで手荷物チェックを受け、テニスコートから自由席・指定席へご入場ください。
■日立柏サッカー場の観戦エリア
ビジターエリア(ビジター自由席・ビジター指定席)以外でのビジターチームグッズ(レプリカ・タオルマフラーなど)の着用は不可となりました。チケット購入の際は、「ビジター自由席」もしくは「ビジター指定席」のご購入をお勧めいたします。
■ホームエリア(バックスタンド)に於ける観戦ルールのQ&A
Q:原則、ビジターグッズ着用は不可となっているが、具体的にはどういうものを言う?
A:レプリカユニフォームや、タオルマフラー、Tシャツなど、ビジターチームのマークやロゴ、チームカラーの物と規定しています。ただし、雨天時にはスタンド内での傘を指す行為は禁止となるため、ポンチョのような雨具については例外と考え、着用可とします。
Q:自宅からビジターグッズ(レプリカ、Tシャツ)を着用してきてしまい、脱ぐことが出来ない場合は?
A:今季よりホームエリアとして、ビジターグッズの着用を不可としておりますので、ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
Q:ビジターグッズを着用していなければ、ホーム側のイベントスペース・フードコートに行く事は可能?
A:特に問題ありませんが、ビジター側フードコートへの入場は出来ません。
Q:ビジターの応援は絶対にしてはダメ?
A:基本的にホームエリアとなっている為、トラブルの原因になることも考えられますので、お控え下さい。ビジター専用の指定席はメインスタンド側にご用意させていただいておりますので、そちらのご購入をお勧めします。
Q:何処からビジターグッズの着用は出来ない?
A:開門前にお並びいただく「公園門」からとなります。ここは、バックスタンドのお客様の入場門となるため、ここでの待機の時点からビジターグッズの着用はご遠慮下さい。
■日立柏サッカー場の横断幕掲出エリア
ビジター自由席、ビジター指定席ともに最後尾壁のみとさせていただきます。(非常灯、スポンサー看板を覆わないようご注意ください)
■日立柏サッカー場の大旗使用
ビジター指定席は使用不可。ビジター自由席は最上段のみ使用可能となっております。
■フードコート利用エリア
ビジターゴール裏のフードコート(西ゲート寄り)をご利用ください。
■トイレ利用エリア
・ビジターゴール裏のフードコートのトイレ、および体育館内のトイレをご利用ください。
・着替えなど目的外の長時間利用はご遠慮下さい。
※その他注意事項は、Jリーグ統一禁止事項や柏レイソルサッカー試合運営管理規定をご確認ください。安全で快適な試合観戦のため、ご協力をお願いいたします。