6月28日名古屋戦「みんなで、エコ・チャレンジ」イベント開催のお知らせ

2009/6/21
環境省で推進している地球温暖化防止のための「チーム・マイナス6%」に当クラブも賛同し、6月28日名古屋グランパス戦の試合会場において、当クラブのオフィシャルスポンサー・ビックカメラの協力も得て、地球温暖化防止のためのアクションを呼び掛けるイベントを実施することになりました。
この機会に多くの方に、地球温暖化防止のための活動を知っていただければと考えております。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

【クールアース・デー記念「みんなで、エコ・チャレンジ」 イベント開催概要】

■対象試合
2009年6月28日(日)
Jリーグディビジョン1 第15節 アルビレックス新潟 VS 名古屋グランパス 16:00キックオフ
■ブース展開時間
12:30〜16:00
■開催場所
東北電力ビッグスワンスタジアム Eゲート前広場

■実施内容
(1)使用済みケータイを回収します!
ブース内に使用済みの携帯電話・PHS端末を回収する「ケータイ回収BOX」を設置いたします。回収した携帯電話・PHS端末は、希少資源の回収を目的にリサイクルいたします。
また、当日、ブースにて使用済みの携帯電話・PHS端末の回収に参加いただいた方にはもれなく記念品をプレゼントいたします。さらに、抽選で選手サイン入りグッズなどが当たるチャンスがあります。
この機会に、お宅で眠ったままの使用済み携帯電話・PHS端末をブースにお持ちください。

(2)クールアース・デー記念「七夕スペシャル―みんなでエコ宣言―」
クールアース・デーの七夕にちなんで「短冊」に皆様のエコ活動に対する思い(普段から実行しているエコ活動、今後取り組みたいエコ活動など)を書いていただけるコーナーをブース内に設置し、七夕の笹にくくりつけるようなイメージで、専用のパネルに貼りつけていただきます。多くの方々の思いで、パネルがいっぱいになるように皆様のご協力をお願いいたします。
また、前座試合に参加する子供たちもこの企画に参加してもらい、書いた「短冊」を前座試合終了後にスタジアム内で紹介いたします。

(3)「私のチャレンジ宣言!」参加でオリジナルカードをプレゼント!
「私のチャレンジ宣言!」は、身近にできるエコ活動の中から、自分ができそうな項目を選んで「私はこれを取り組みます!」という自身の宣言をチェックシートにご記入いただくものです。参加いただいた方にもれなく、オリジナルの「私のチャレンジ宣言!カード」をプレゼントいたします。また、ブース内には選手が参加した「私のチャレンジ宣言!」も掲示いたします。
※「私のチャレンジ宣言カード」は、先着3,000名様までとさせていただきます。
「私のチャレンジ宣言」ホームページ http://www.team-6.jp/try-1kg/


※「チーム・マイナス6%」とは
深刻な問題となっている地球温暖化。世界に約束した日本の温室効果ガス排出量の削減目標は1990年比べて6%削減することです。これを実現するための国民的プロジェクトです。Jリーグおよび当クラブもこのプロジェクトのメンバーの一員として協力しています。
「チーム・マイナス6%」ホームページ http://www.team-6.jp/

※「クールアース・デー」とは
CO2をできるだけ排出しない低炭素社会の実現に向けた「クールアース推進構想」に基づき、環境問題の大切さを国民全体で再確認していくために、7月7日を「クールアース・デー」と定められています。この日は、施設や事業所、家庭などで一斉に電気を消す「七夕ライトダウン」を呼びかけています。
「クールアース・デー」ホームページ http://coolearthday.jp/


ユニフォームパートナー