【フォト日記】食育&サッカー教室!
2009/6/21
ユニフォームスポンサーであるJA全農にいがたの「JA全農にいがた食育ツアー サッカー教室&生産現場見学」が、本日、行われました。
参加していただいたのは、小学生と保護者の方50組(100名)のみなさん。午前中は酒造、にいがた和牛肥育現場を見学したあと、午後は聖籠のアルビレッジに場所を移し、手入れの行き届いた天然芝のピッチでサッカー教室が行われました。講師は、千代反田充選手、松下年宏選手、中野洋司選手の3人。元気いっぱいの子供たちを相手に、いつもと違う熱い“バトル”を見せてくれました。
アップ代わりの鬼ごっこでたちまち打ち解けると、ちびっ子プレーヤーの細かい足技に3選手ともタジタジとさせられる場面も…。リフティング、ドリブル、そしてゲームと、約1時間、サッカーの楽しさを満喫する教室に。最後は3選手とサイン会、写真撮影会、じゃんけん大会で締めくくられました。
ちびっ子たちから大きなパワーをもらった千代反田選手、松下選手、中野選手は、週末のビッグスワンでいつも以上の素晴らしいプレーを見せてくれるに違いありません! ちびっ子のみんな、今度はぜひ、ビッグスワンのスタンドから熱い声援を送ってね!! きょうはおつかれさまでした。
参加していただいたのは、小学生と保護者の方50組(100名)のみなさん。午前中は酒造、にいがた和牛肥育現場を見学したあと、午後は聖籠のアルビレッジに場所を移し、手入れの行き届いた天然芝のピッチでサッカー教室が行われました。講師は、千代反田充選手、松下年宏選手、中野洋司選手の3人。元気いっぱいの子供たちを相手に、いつもと違う熱い“バトル”を見せてくれました。
アップ代わりの鬼ごっこでたちまち打ち解けると、ちびっ子プレーヤーの細かい足技に3選手ともタジタジとさせられる場面も…。リフティング、ドリブル、そしてゲームと、約1時間、サッカーの楽しさを満喫する教室に。最後は3選手とサイン会、写真撮影会、じゃんけん大会で締めくくられました。
ちびっ子たちから大きなパワーをもらった千代反田選手、松下選手、中野選手は、週末のビッグスワンでいつも以上の素晴らしいプレーを見せてくれるに違いありません! ちびっ子のみんな、今度はぜひ、ビッグスワンのスタンドから熱い声援を送ってね!! きょうはおつかれさまでした。