スポーツで幸せなまちづくり実行委員会
オレンジバナーでオレンジロードをつくろう!

2009/8/13
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。

当クラブでは、スポーツにおける地域活性化とまちづくり機運醸成を目的として、オレンジ色のバナーを街路灯に取り付ける活動を行う『スポーツで幸せなまちづくり実行委員会』(名誉会長・篠田昭新潟市長、委員長・山本和則)に加入しています。

同実行委員会では、10月17日(土)Jリーグディビジョン1第29節の浦和レッズ戦より、新潟駅南口(弁天線)〜東北電ス前の鳥屋野潟公園線街の路灯にオレンジバナーを取り付けることとなりました。

また、併せてオレンジバナー掲揚の活動にご協賛いただけるバナーオーナーと、新潟のスポーツをイメージするシンボルマークを募集いたしますのでお知らせいたします。

お申込みについての詳しい方法は、スポーツで幸せなまちづくり実行委員会のホームページをご覧ください。
http://www.love-albirex.com/supomachi

■『スポーツで幸せなまちづくり実行委員会』について
新潟では、プロスポーツクラブを通じて『観る』『する』『支える』スポーツの楽しみが、年間を通じて体験することができ、また交流が生まれています。同委員会では、試合会場だけではなく、まち全体にスポーツを通じた交流を深め、広げるために、鳥屋野潟公園線、弁天線にオレンジバナーを掲げる活動を行っています。

【実行委員】
名誉会長     篠田 昭(新潟市長)
実行委員長 山本 和則(株式会社ジャパンネット代表取締役社長)
副実行委員長 萱場 和彰(株式会社カヤバ代表取締役社長)、各委員、サポーター有志など

【ホームページアドレス】
http://www.love-albirex.com/supomachi

■お問い合わせ
スポーツで幸せなまちづくり実行委員会
〒950-9054 新潟市中央区美咲町2-1-10 (アルビレックス新潟後援会内)
電話 025-282-0022/e-mail s.town@albirex.co.jp


ユニフォームパートナー