【フォト日記】ファビーニョコーチの笑顔とともに

2009/8/30
8月30日(日)、「ドコモ×アルビレックス新潟サッカー教室&ケータイ安全教室」が、新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジにおいて、8月とは思えない過ごしやすい天候のなか開催されました。これは当クラブのオフィシャルスポンサーであるNTTドコモ新潟支店のご協力のもと、親子でよりサッカーに親しんでもらおうと企画されたものです。

午前の部、午後の部と2回開催され、多くの親子連れに参加していただきました。サッカー教室に先だって行われたケータイ安全教室では、ドコモスタッフの方によるケータイの安全な使い方など、クイズ形式を交えながら楽しく勉強しました。

そしてサッカー教室では、スクールコーチとともにファビーニョコーチが参加。日本語で参加した皆さんへ挨拶をしたあとは、お待ちかねのサッカー教室が早速スタート! 今回は親子ペアでの参加ということで、親子で手をつないで鬼ごっこをしたり、親子で手をつないでボールの受け渡しを競ったりと、親子の絆がポイントとなるメニューがたくさん盛り込まれていました。メニューの中には運動量が必要なものもあり、普段運動不足なお父さん・お母さんもいい汗がかけたのではないでしょうか。

サッカー教室の最後には、様々なメニューで覚えた動きを生かして、チームに分かれゲーム形式を行いました。はじめは遠慮がちだった子どもたちも、そして大人たちも徐々にヒートアップ! ファビーニョコーチからボールを奪おうとどのゲームも白熱した展開となり、盛況のうちにサッカー教室は終了しました。

最後には、ファビーニョコーチといっしょに記念撮影をして終了。コーチからは、家に帰ってもいつでも親子仲良くすることが大切です、という言葉が送られました。
ファビーニョコーチも最後まで終始笑顔で、「楽しかったです」と言って参加者との別れを惜しんでいました。
参加された皆さん、これからも親子仲良くサッカーを楽しんでくださいね!


ユニフォームパートナー