大島秀夫選手も登場 書籍「黄金世代」発売のお知らせ
2009/9/11
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。スキージャーナル社は、9月18日に、1979年生まれの”黄金世代”と言われた世代の選手たちの軌跡を追った「黄金世代 99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年」(元川悦子著)を発売しましたので、お知らせいたします。
本書では、黄金世代の選手の一人として、大島秀夫選手も登場しております。ぜひお手にとってご覧ください。
■タイトル
黄金世代 99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年
■著者
元川悦子
■発行
スキージャーナル社
■発売日
2009年9月18日
■体裁・価格
四六判ソフトカバー392ページ・1,600円(税別)
■書籍内容
小野伸二、稲本潤一、高原直泰に代表される1979年生まれの世代が、ワールドユース(99年ナイジェリア大会)で準優勝してから10年が過ぎようとしています。彼らは「黄金世代」と呼ばれ、名実ともに日本サッカー界を牽引してきました。しかし、その後の日本サッカー界をみると、際立って有望なタレント集団が現れず、五輪やユース年代の世界大会では勝ち上がることができないまま現在に至っています。
なぜ日本サッカー界は停滞してしまったのか? その謎を解く鍵は、黄金世代の選手たちの軌跡を辿ることで見えてくるはずです。そこで、本書では「黄金世代」の選手20名のインタビューをはじめ、フィリップ・トルシエ、山本昌邦など「黄金世代」を率いた指導者諸氏に取材を敢行。彼らの証言をもとに、「黄金世代誕生の背景」「99年ワールドユース準優勝の真実」「黄金世代それぞれの10年」を検証しました。さらに、彼らの言葉から選手育成のキーワードを分析。「次世代が頭打ちになっている理由」「新たなるプラチナ世代誕生の条件」を紐解き、日本サッカー躍進の可能性を探ります。
■インタビュー収録選手
小野伸二、稲本潤一、高原直泰、遠藤保仁、小笠原満男、中田浩二、本山雅志、永井雄一郎、加地亮、播戸竜二、市川大祐、南雄太、羽生直剛、藤田健、高田保則、氏家英行、手島和希、大島秀夫、石川竜也、酒井友之
本書では、黄金世代の選手の一人として、大島秀夫選手も登場しております。ぜひお手にとってご覧ください。
■タイトル
黄金世代 99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年
■著者
元川悦子
■発行
スキージャーナル社
■発売日
2009年9月18日
■体裁・価格
四六判ソフトカバー392ページ・1,600円(税別)
■書籍内容
小野伸二、稲本潤一、高原直泰に代表される1979年生まれの世代が、ワールドユース(99年ナイジェリア大会)で準優勝してから10年が過ぎようとしています。彼らは「黄金世代」と呼ばれ、名実ともに日本サッカー界を牽引してきました。しかし、その後の日本サッカー界をみると、際立って有望なタレント集団が現れず、五輪やユース年代の世界大会では勝ち上がることができないまま現在に至っています。
なぜ日本サッカー界は停滞してしまったのか? その謎を解く鍵は、黄金世代の選手たちの軌跡を辿ることで見えてくるはずです。そこで、本書では「黄金世代」の選手20名のインタビューをはじめ、フィリップ・トルシエ、山本昌邦など「黄金世代」を率いた指導者諸氏に取材を敢行。彼らの証言をもとに、「黄金世代誕生の背景」「99年ワールドユース準優勝の真実」「黄金世代それぞれの10年」を検証しました。さらに、彼らの言葉から選手育成のキーワードを分析。「次世代が頭打ちになっている理由」「新たなるプラチナ世代誕生の条件」を紐解き、日本サッカー躍進の可能性を探ります。
■インタビュー収録選手
小野伸二、稲本潤一、高原直泰、遠藤保仁、小笠原満男、中田浩二、本山雅志、永井雄一郎、加地亮、播戸竜二、市川大祐、南雄太、羽生直剛、藤田健、高田保則、氏家英行、手島和希、大島秀夫、石川竜也、酒井友之