【フォト日記】勝利の宴

2009/9/13
9月12日(土)〜9月13日(日)にかけて、当クラブのオフィシャルスポンサーである三井ホームが開催したイベント「住まいと暮らしのEXPO2009」にて、12日にはスカパー!協力によるジェフ千葉戦のパブリックビューイング、翌13日には激戦を終えた千葉選手のトークイベントが、どちらもFM-PORT「アルビフリーク」MCの立石さん進行のもと開催されました。

パブリックビューイングには約200人のサポーターが会場に駆付け、4.5m×3mの迫力ある大画面に向けて、会場全体が一体となって声援を送りました。矢野選手の得点シーンでは会場総立ちで大盛り上がり!実に9試合ぶりの勝利を飾ったアルビレックス新潟。アウェー、フクダ電子アリーナには約3,000人のサポーターが駆けつけましたが、新潟からも各所でこのような声援が送られ、力になったに違いありません!!
試合後にはアルビレックス新潟グッズがあたるプレゼント抽選会が、勝利の宴さながらに行われました。

そして、翌日13日にはもう一つの勝利の宴、千葉選手のトークイベントが開催され、「千葉戦での声援は両チームから応援されてるよう」など、いつものキレのあるトークを披露。また、前日の試合を振り返り、久しぶりにキックオフから4-4-2で臨んだゲームへの手ごたえや課題、今後の定位置確保、そしてチームのリーグ戦上位進出と天皇杯でのタイトル獲得への意気込みを語ってくれました。その他、プライベートな話題に及ぶと、日本文理の甲子園での感動や、一人でいる時間の重要性を力説。意外な一面も見せてくれました。来場された方からの質問コーナーでは、「千葉選手がトークイベントをやる前日の試合は負けないのでぜひ毎回やって欲しい!」(7月18日と9月12日の試合)との声があがり、意外なところでジンクスの発見がありました。
トークショーの後は、サイン会、じゃんけん大会へとつづき、千葉選手も一人ひとりのファン・サポーターの皆さまと握手を交わし、多くの方との触れ合いを存分に楽しみました。

この勢いで、チームは次節9月19日の大分戦も勝利をつかむべくまい進し、上位進出を目指します。ホームゲームが残り4試合とわずかですが、アウェーも含めた残り9試合、引き続きアルビレックス新潟への熱いご声援を宜しくお願いします!!


ユニフォームパートナー