ホームタウンの小学校を訪問のお知らせ

2009/10/3
アルビレックス新潟およびアルビレックス新潟選手会(内田潤選手会長)では、10月5日(月)にホームタウンである新潟市の小学校を訪問し、児童の皆さんと身体を動かしたり、夢を持つことの大切さを語る学校訪問を実施することとなりましたので、お知らせいたします。
 アルビレックス新潟、アルビレックス新潟選手会では、今季クラブスローガンにも掲げている「communication」のひとつとして、ホームタウンである新潟市、聖籠町を中心に小学校への訪問を行うこととしております。なお、小学校訪問は今回で3回目となります。


アルビレックス新潟選手会 小学校訪問

■実施日
2009年10月5日(月)

■訪問先、開始時間
・亀田西小学校   【開始時間】12:10〜
 新潟県新潟市江南区亀田四ツ與野4-4-1  TEL:025-382-3041

・万代長嶺小学校  【開始時間】12:25〜
 新潟県新潟市中央区東万代4-1  TEL:025-245-4488

・大形小学校  【開始時間】12:15〜
 新潟県新潟市東区大形本町2-6-1  TEL:025-273-5755

・亀代小学校  【開始時間】12:10〜
 新潟県北蒲原郡聖籠町次第浜4614  TEL:0254-27-2029
※開始時間は給食からの時間になります。終了時間は各校とも15時前となります。

■訪問選手
選手のコンディション、練習参加の状況などを見ながら各校に1名〜2名が訪問させていただく予定です。

■実施内容
児童の皆さんと一緒に給食をいただき、その後一緒にサッカーなどで身体を動かしたり、夢を持つことの大切さなどについて、選手が語ります。


ユニフォームパートナー