【フォト日記】ウォーミングアップ
2010/3/17
オフ明け2日後となった本日の練習は午前中のみで約1時間半、聖籠のクラブハウスで行われました。気温の低い中、ウォーミングアップから始まりポゼッション、コートを狭くした中でのゲーム形式のメニューで選手たちは汗を流しました。
日々のトレーニングはフィジカルコーチ・マルセロによるウォーミングアップから始まります。そのメニューは実に豊富で選手が飽きることのないよう、毎日のように新しいメニューで体を温めています。
本日のメニューはいわば追いかけっこ。写真のように2人1組で様々な体制からマルセロの合図とともにスタート。マルセロが「1!」と叫ぶと奥の選手が鬼となり手前の選手を追いかけてダッシュ!片方の選手は捕まらないようにダッシュ!「2!」と叫べば役割が逆になります。
自分の役割が分からなくなり、合図があったのに動きが止まったままの選手や、交錯してしまうペアも。笑顔も見られリラックスして取り組んでいましが、走り出す瞬間の表情はまさに真剣そのものでした。
3月20日はアウェイで強敵、ガンバ大阪との対戦です!チームは適度な緊張感を保った良い雰囲気で今シーズン、リーグ戦初勝利に向け着々と準備を進めています!
日々のトレーニングはフィジカルコーチ・マルセロによるウォーミングアップから始まります。そのメニューは実に豊富で選手が飽きることのないよう、毎日のように新しいメニューで体を温めています。
本日のメニューはいわば追いかけっこ。写真のように2人1組で様々な体制からマルセロの合図とともにスタート。マルセロが「1!」と叫ぶと奥の選手が鬼となり手前の選手を追いかけてダッシュ!片方の選手は捕まらないようにダッシュ!「2!」と叫べば役割が逆になります。
自分の役割が分からなくなり、合図があったのに動きが止まったままの選手や、交錯してしまうペアも。笑顔も見られリラックスして取り組んでいましが、走り出す瞬間の表情はまさに真剣そのものでした。
3月20日はアウェイで強敵、ガンバ大阪との対戦です!チームは適度な緊張感を保った良い雰囲気で今シーズン、リーグ戦初勝利に向け着々と準備を進めています!