【フォト日記】サッカースクールが長岡でイベント開催!
2010/4/27
4月25日(日)「アルビレックス新潟スマイルサッカーフェスタ」が長岡市の南部体育館において開催されました。
今回のサッカーフェスタには長岡2回目の登場となるファビーニョコーチと今回初となる木寺コーチも参加しました。
キッズクラス(年中・年長)、小学1〜3年生のクラス、小学4〜6年生のクラスの3カテゴリーにわけ開催しました。スクールコーチとともにファビーニョコーチ、木寺コーチも参加しました。
ウォーミングアップでは手つなぎ鬼などを行い、初めてあった子どもどうしが手をつなぎ、笑顔いっぱい!微笑ましい光景がみられました。ボールを使ったトレーニングでは、ドリブルやリフティングを通して楽しさや難しさを体験してもらいました。ファビーニョコーチと木寺コーチに子どもたちにデモンストレーションをしてもらい、ボールを思った通りに動かす楽しさを目の前でみた子どもたちは目をキラキラさせて観ていました。
特にサイド(横)からふわりと上げられたボールをボレーシュートするシーンをみた子どもたちは大きな歓声をあげ大喜びしていました。最後のゲームはスクールコーチも加わり、楽しくプレーしていました。
短い募集期間でしたが、定員をオーバーするほどの多数の応募をいただきありがとうございました。
今後も長岡でこのようなイベントを企画していきたいと考えております。
今回のサッカーフェスタには長岡2回目の登場となるファビーニョコーチと今回初となる木寺コーチも参加しました。
キッズクラス(年中・年長)、小学1〜3年生のクラス、小学4〜6年生のクラスの3カテゴリーにわけ開催しました。スクールコーチとともにファビーニョコーチ、木寺コーチも参加しました。
ウォーミングアップでは手つなぎ鬼などを行い、初めてあった子どもどうしが手をつなぎ、笑顔いっぱい!微笑ましい光景がみられました。ボールを使ったトレーニングでは、ドリブルやリフティングを通して楽しさや難しさを体験してもらいました。ファビーニョコーチと木寺コーチに子どもたちにデモンストレーションをしてもらい、ボールを思った通りに動かす楽しさを目の前でみた子どもたちは目をキラキラさせて観ていました。
特にサイド(横)からふわりと上げられたボールをボレーシュートするシーンをみた子どもたちは大きな歓声をあげ大喜びしていました。最後のゲームはスクールコーチも加わり、楽しくプレーしていました。
短い募集期間でしたが、定員をオーバーするほどの多数の応募をいただきありがとうございました。
今後も長岡でこのようなイベントを企画していきたいと考えております。