【フォト日記】再始動!
2010/6/24
本日6月24日(木)は9時半、16時からの二部練習を行いました。チームはこれまで長期のオフを取っており、選手もリフレッシュできたようです(選手のブログも是非ご覧ください!)。「今日は新鮮な状態で午前、午後の練習ができた。」と黒崎監督もコメントしていました。そんな中、今日のトレーニングは午前、午後、どちらの練習もフィジカル中心のメニュー。気温、湿度ともに上がり蒸し暑い気候となってきましたが、これから後半戦に向けコンディションを上げていきます。
これからの試合はいくらナイターとはいえ、気温も高くなり厳しい戦いが予想されます。この厳しい夏を乗り越えるためにも次節、7月17日(土)のセレッソ大阪戦までのトレーニングは非常に重要になってきます。一日をフィジカルメニューに費やした今日のトレーニングはまさに、これからの戦いを見据えてのものと感じます。
見ているだけでも相当にきつそうなメニューをこなしていましたが、監督によると「今日は初日のメニューだから。時間は長かったけどそんなにあげてはいない。これから徐々にあげていく。」とのこと。選手の身になると少し寒気がしますが、それも後半戦を勝ち抜いていくためのことです!
7月、8月は日程的にもタイトとなり、過去、新潟はあまりこの期間にいい成績を残せていません。今年はここでさらに勝ち点を積み重ねることができるよう、走って、走って、走りまくります!
これからの試合はいくらナイターとはいえ、気温も高くなり厳しい戦いが予想されます。この厳しい夏を乗り越えるためにも次節、7月17日(土)のセレッソ大阪戦までのトレーニングは非常に重要になってきます。一日をフィジカルメニューに費やした今日のトレーニングはまさに、これからの戦いを見据えてのものと感じます。
見ているだけでも相当にきつそうなメニューをこなしていましたが、監督によると「今日は初日のメニューだから。時間は長かったけどそんなにあげてはいない。これから徐々にあげていく。」とのこと。選手の身になると少し寒気がしますが、それも後半戦を勝ち抜いていくためのことです!
7月、8月は日程的にもタイトとなり、過去、新潟はあまりこの期間にいい成績を残せていません。今年はここでさらに勝ち点を積み重ねることができるよう、走って、走って、走りまくります!