【フォト日記】7月14日のアルビ
2010/7/14
この日は9時からクラブハウスでのトレーニング。練習中に雨が降ることはなかったのですが、午後からは断続的な強い雨が。午前中に降らなくて本当によかったと思います。今日は午前中のみとなり、チームはボールを使い、人数もコートの広さも、より実戦に近づけてのメニューを行いました。
黒崎監督が「天候のせいもあり、少し体が重たかったかな。」と言ったとおり、雨は降らなかったものの蒸し暑さはいつも以上、少し動いただけで汗が出ていました。トレーニング中も選手から「今日は暑い」とこぼれるほど。それでも「動きは悪くない」とここまでの準備に手ごたえを感じているようでした。
練習終了後の居残りトレーニングでは本間選手、三門選手、奥山選手が東口選手相手にミドルシュートの練習。それぞれに低い弾道やブレ球などのシュートを試していました。中でも三門選手はコースを突いた、鋭いキックで何度となくゴールを強襲。ここ最近ではシュートの意識がより高くなってきているように感じます。前半戦では小林選手もケガから復帰し、誰が先発で出場するのかも見所となります。
明日は実戦形式のトレーニングで最終的な確認を行います。試合日前日はリラックスゲームなどが入るため、明日が連携のチェックをする最後の練習となります。万全な状態で臨めるよう、最高のトレーニングを積み重ねてきます!(昨日の記事参照!)
※明日のトレーニングは非公開となります。
黒崎監督が「天候のせいもあり、少し体が重たかったかな。」と言ったとおり、雨は降らなかったものの蒸し暑さはいつも以上、少し動いただけで汗が出ていました。トレーニング中も選手から「今日は暑い」とこぼれるほど。それでも「動きは悪くない」とここまでの準備に手ごたえを感じているようでした。
練習終了後の居残りトレーニングでは本間選手、三門選手、奥山選手が東口選手相手にミドルシュートの練習。それぞれに低い弾道やブレ球などのシュートを試していました。中でも三門選手はコースを突いた、鋭いキックで何度となくゴールを強襲。ここ最近ではシュートの意識がより高くなってきているように感じます。前半戦では小林選手もケガから復帰し、誰が先発で出場するのかも見所となります。
明日は実戦形式のトレーニングで最終的な確認を行います。試合日前日はリラックスゲームなどが入るため、明日が連携のチェックをする最後の練習となります。万全な状態で臨めるよう、最高のトレーニングを積み重ねてきます!(昨日の記事参照!)
※明日のトレーニングは非公開となります。