【フォト日記】星戦へ!

2010/7/22
仙台出発前日、今日はクラブハウスにて16時から紅白戦を中心としたトレーニングを行いました。中2日でのアウェー2連戦という厳しい日程のスタートとなりますが、少しでも多くの勝ち点を持って帰れるように、コミュニケーションを取りながら、連携の確認を取っていました。

紅白戦では暑さのせいか、見ていて少し体の重さを感じました。それもそのはず、選手のハーフパンツからは汗が滴り落ちるほどの汗の量。どの選手のウェアも絞れるほどに汗を含んでおり、今日の暑さを物語っていました。この気温の中、大事になってくるのは体力の使い方、ペース配分でしょう。紅白戦中、ボールを保持してすぐに縦にロングボールを入れると、「簡単に蹴るな!」と声がかかっていました。いかに最後まで走れる体力を残しておくことができるか。

夏の暑さの中を90分間走りきることは非常に難しいこと。ボールの取りどころや、攻撃時にどこで仕掛けるのか、そのときにいかにパワーを発揮することができるか。中断前のこれまでのゲームよりは運動量は落ちてしまうことになると思いますが、それによって試合の進め方や駆け引きなどはこれまで以上に重要となります。

多くの選手がボールの失い方や、失うところに気を使っています。その中でも「先制点を取れれば大きい。」と矢野選手が言った通りに、今後の試合は先制点が大きい意味を持ちます。どちらのチームが先に点を取るのか、そしてその後の戦術にも注目したいところです。

チームは明日、仙台入りし16時から最終調整を行います。アルビレックスとベガルタ、星座にちなんだ名前同士、「星戦」と名づけられた24日(土)の試合。アウェーのサポーターに負けないよう、いつも通りの大声援で後押しをお願いします!共に戦い、星戦を制しましょう!


ユニフォームパートナー