【フォト日記】one for all,all for one

2010/8/6
J1リーグのちょうど半分となる第17節・京都戦を明日にひかえ、選手たちは午前中に新潟を出発。夕方から、西京極運動公園陸上競技場のサブグラウンドで、軽く身体を動かして明日の試合に備えました。

実は、京都サンガとの対戦では、J1、J2を通じてアウェーでは一度も勝利を飾ったことがありません。それは京都特有の天候に拠るところも大きいかも知れません。今日の練習でも、16時という開始時間にも関わらず、立っているだけでジットリと汗がにじみ出てくる暑さがありました。

黒崎監督も語っていた通り、現在18位で、秋田新監督が就任してから2連敗の京都は、このホームゲームに必勝の構えで臨んでくることは間違いなし。気持ちを前面に、球際も激しく争ってくることが予想されますし、非常に厳しい試合内容になるでしょう。

そうした京都の戦いを甘んじて受けることはありません。「いつでも、自分たちは挑戦者」(黒崎監督)。京都に対して、そして新潟が求めるアグレッシブで、ゴールに襲いかかるようなダイナミックなサッカーを実現するために、明日も闘うのみです。

「(10戦負け無しという)結果が出ているのは、自分(個人)のやるべきことが徐々に確立されてきて、自信を持って遂行できているから。そして、自分たち(チーム)の目指すサッカーに還元できているからこそ」と語る黒崎監督。one for all,all for oneの精神を忘れずに、西京極陸上競技場に臨みます!


ユニフォームパートナー