【フォト日記】おなじみのメニュー

2010/8/19
気持ちのいい天気となった8月19日(木)の聖籠クラブハウス。この日は9時から、午前中のみトレーニングを行いました。時間としても約1時間と短く、週末のゲームに向けコンディションの調整を最優先としています。

今日のトレーニングではウォーミングアップを終えた後、スタッフ数名も混じりボール回しが行われていました。センターサークルを全員でぐるっと囲み、中の3人がボールを奪いに走ります。外の選手はダイレクトのみで、早い状況判断と正確な技術が求められます。パスの回数は森保コーチが大きな声でコール。ボールのアウト、ミスのジャッジも同じく森保コーチが下します。

監督も参加するこのメニュー。いつもリラックスした表情で行われ、選手の笑顔も絶えません。森保コーチのジャッジに対する抗議もいつものこと。そのときばかりは真剣な表情になる選手も。パスミス、トラップミスなど、どの選手のミスなのか。森保コーチの目が光ります。

その後のゲーム形式のトレーニングも適度な緊張感で行われ、肉体的にも、精神的にも調整の順調さを感じます。川崎とは2001年からホーム11戦負けなしとなっており、試合当日には記録更新と勝ち点3を祈願して、記念Tシャツも発売されます!数に限りがございます。お求めの際はお早めに会場にお越しください!ホームを盛り上げ、さらに上の順位を目指しましょう!


ユニフォームパートナー