【フォト日記】上尾野辺選手がなでしこオールスターMVP!
2010/8/23
なでしこリーグ再開まであと1週間となった8月22日(日)。
なでしこリーグオールスター2010が東京・西が丘サッカー場で行われました。
アルビレックス新潟レディースからは、大友麻衣子選手、山本亜里奈選手、川村優理選手、菅澤優衣香選手、上尾野辺めぐみ選手の5名がなでしこSUSERI (スセリ)のメンバーとしてプレーしました。
試合に先立ち、会場のまわりには北地区商店街の皆様による縁日と、なでしこリーグ、なでしこチャレンジのチームブースが設置され、各チームの選手が浴衣姿で、サポーターの皆さんを出迎えていました。新潟は背番号19番の堂下弥里選手が浴衣に着替えての接客のほか、サポーターのみなさんと行うじゃんけん大会に参加し、チームからのプレゼントを当選者の方に渡すというイベントも行われました。
縁日でのにぎわいもさることながら、16時から行われたオールスターでは、スターティングメンバーに、川村優理選手、菅澤優衣香選手、上尾野辺めぐみ選手が名を連ね、前半からボールを支配しながらのゲーム展開を繰り広げました。
試合結果は3−1でなでしこSUSERI が勝利を収め、2得点した上尾野辺めぐみ選手が大会MVPに選ばれました。
観戦した方から話を聞かせていただいたところ、「上尾野辺選手の出来が本当に良かった。色々な場所でボールに絡んでいてゴール以外にも多くのチャンスを作っていて、チームの中心として大活躍していました。川村さんはセンターバックで体を張ったハードディフェンスで頑張っていました。」と、観ている人も楽しんでいただけたオールスターであったようです。
他チームのサポーターの方は、「普段だと上尾野辺選手のコールはできないけど、とても好きなコールなので、できて楽しかったです。」とオールスターならではの楽しみ方もあったようです。
上尾野辺めぐみ選手は「普段は対戦相手の選手として戦うことが多い選手たちと一緒のチームと戦えて、とても楽しかったですし、得点をとることができて、とても嬉しいです。来週からなでしこリーグが再開しますので、是非会場まで応援に来てください」と、楽しんだあとは、来週の試合に向けての気持ちに切り替えていました。
大友麻衣子選手は、「とても楽しかったです。参考になるプレーもみることができたので、いい経験になりました。リーグに活かせるように頑張りたいと思います」と気を引き締めていました。
その後、リーグカップ戦の決勝戦も行われ、同じく白熱した試合が繰り広げられました。浦和が前半からゲームを支配していましたが、後半に日テレ・ベレーザに追いつかれ、最後は岩渕選手が決勝点を決め、3−2で日テレ・ベレーザが勝利しました。
オールスター、カップ戦決勝とも、テレビ放映がありますので、会場へ行くことができなかった方もぜひ見てみてください!
●テレビ放映あります CS放送 テレ朝チャンネル(tv asahi ch)
なでしこリーグオールスター2010 8月30日(月)23:30〜25:30
プレナスなでしこリーグカップ2010決勝 8月31日(火)22:55〜25:05
なでしこリーグオールスター2010が東京・西が丘サッカー場で行われました。
アルビレックス新潟レディースからは、大友麻衣子選手、山本亜里奈選手、川村優理選手、菅澤優衣香選手、上尾野辺めぐみ選手の5名がなでしこSUSERI (スセリ)のメンバーとしてプレーしました。
試合に先立ち、会場のまわりには北地区商店街の皆様による縁日と、なでしこリーグ、なでしこチャレンジのチームブースが設置され、各チームの選手が浴衣姿で、サポーターの皆さんを出迎えていました。新潟は背番号19番の堂下弥里選手が浴衣に着替えての接客のほか、サポーターのみなさんと行うじゃんけん大会に参加し、チームからのプレゼントを当選者の方に渡すというイベントも行われました。
縁日でのにぎわいもさることながら、16時から行われたオールスターでは、スターティングメンバーに、川村優理選手、菅澤優衣香選手、上尾野辺めぐみ選手が名を連ね、前半からボールを支配しながらのゲーム展開を繰り広げました。
試合結果は3−1でなでしこSUSERI が勝利を収め、2得点した上尾野辺めぐみ選手が大会MVPに選ばれました。
観戦した方から話を聞かせていただいたところ、「上尾野辺選手の出来が本当に良かった。色々な場所でボールに絡んでいてゴール以外にも多くのチャンスを作っていて、チームの中心として大活躍していました。川村さんはセンターバックで体を張ったハードディフェンスで頑張っていました。」と、観ている人も楽しんでいただけたオールスターであったようです。
他チームのサポーターの方は、「普段だと上尾野辺選手のコールはできないけど、とても好きなコールなので、できて楽しかったです。」とオールスターならではの楽しみ方もあったようです。
上尾野辺めぐみ選手は「普段は対戦相手の選手として戦うことが多い選手たちと一緒のチームと戦えて、とても楽しかったですし、得点をとることができて、とても嬉しいです。来週からなでしこリーグが再開しますので、是非会場まで応援に来てください」と、楽しんだあとは、来週の試合に向けての気持ちに切り替えていました。
大友麻衣子選手は、「とても楽しかったです。参考になるプレーもみることができたので、いい経験になりました。リーグに活かせるように頑張りたいと思います」と気を引き締めていました。
その後、リーグカップ戦の決勝戦も行われ、同じく白熱した試合が繰り広げられました。浦和が前半からゲームを支配していましたが、後半に日テレ・ベレーザに追いつかれ、最後は岩渕選手が決勝点を決め、3−2で日テレ・ベレーザが勝利しました。
オールスター、カップ戦決勝とも、テレビ放映がありますので、会場へ行くことができなかった方もぜひ見てみてください!
●テレビ放映あります CS放送 テレ朝チャンネル(tv asahi ch)
なでしこリーグオールスター2010 8月30日(月)23:30〜25:30
プレナスなでしこリーグカップ2010決勝 8月31日(火)22:55〜25:05