〜2022年FIFAワールドカップを日本へ〜9月19日(日)京都戦で招致応援団カードを発行!!

2010/9/15
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブでは、9月19日(日)京都サンガF.C.戦にて、2022年FIFAワールドカップ(TM)招致委員会によるワールドカップ日本招致PR活動を行います。

我らがホームスタジアム、東北電力ビッグスワンスタジアムは、2022年FIFAワールドカップ(TM)の開催スタジアムとして日本がFIFAに提案した13のスタジアムのひとつです。
当日は、Eゲート前広場に「日本招致『DREAM2022』ブース」を出展し、日本開催実現に向けての皆さまからの熱いメッセージを募集いたします。
ぜひ、ブースにお越しいただきまして、ご自身の熱いメッセージを添えたオリジナル「招致応援団カード」をお作りください。
皆様からいただいたメッセージは、開催国を決定する最終プレゼンテーションの際に活用させていただきます。皆さまのメッセージの一つ一つが日本開催実現への大きな力となります!!
新潟からのたくさんのメッセージで、東北電力ビッグスワンから2022年の日本招致をリードしていていきましょう!!

【概要】
■対象試合
Jリーグディビジョン1第23節
アルビレックス新潟vs京都サンガF.C.
2010年9月19日(日) 15:00キックオフ 東北電力ビッグスワンスタジアム

■実施場所
Eゲート前広場 (11:00よりブースオープン)

■実施内容
(1)「招致応援団カード」を発行!
応援メッセージ(全角20文字以内)、お名前(全角12文字以内)が入ったオリジナル「招致応援団カード」を発行します。
応援団カードとは、日本招致を応援するみなさんからの熱い想いの証として、委員会が発行しているものです。ご賛同頂く応援団の皆様も、招致委員会のスタッフも「何か同じモノを持つことでキモチの絆、つながりを感じられたら」という想いから、カードのデザインは、招致委員会のスタッフが実際に使用している名刺のデザインをベースに製作したものです。
カードはお一人様につき5枚発行させていただきますので、ぜひ皆さまの想いを「応援団カード」で周りのお仲間にもつないでください!

(2)招致委員会発行の定期刊行誌「208 Smiles」の配布
「208Smiles」とは開催実現のために招致委員会が各地で行っている活動を知っていただき、全国で招致活動の機運を盛り上げようと毎月15日に招致委員会より発行しているものです。今回お配りするものは9月15日発行のもので、新潟に関する話題も掲載されております。ぜひお手にとってご覧ください。先着500名様となりますので、お早めにお越しください。


ユニフォームパートナー