【フォト日記】オフ明け初日

2010/10/12
オフを2日挟んでからの今日10月12日(火)は9時半、15時半からの二部練習を行いました。オフで十分にリフレッシュしてきた選手達を待ち受けていたのは、もちろんフィジカルトレーニング。それもゴムチューブでした。

このゴムチューブ、写真からも分かるとおり、パートナーが体に巻き、もう一人がそれを引っ張るのですが、なかなかの負荷のようです。足首の周り、臀部、ふくらはぎなど、下半身にまんべんなく負荷をかけます。今日は他の動きも合間に入れて3セット。きつい分、いいトレーニング効果が期待できます。

午後のトレーニングではおよそ1時間、ボールを使ってのトレーニングとなりました。後半は2つのグループに分かれ、一つはクリアの練習など行ったディフェンス組。森保コーチが指揮を執り、大きな声がグラウンドに響きます。もう一つのグループはいつものように、監督がついてのシュート練習。今日も監督は何本ものパスを選手に配給。現役選手さながらの動きを見せていました。

そのシュート練習では攻撃陣が好調さをアピール。確実に枠にボールを飛ばしネットを揺らしていきます。ポストプレーから、ワンツーから、クロスから、裏へ飛び出してからと様々なバリエーションのシュートをこなしましたが、どれも鋭い動きでボールを捉えていました。

名古屋戦に向け動き出したアルビレックス新潟。2日間のオフでリフレッシュし、切れのある動きが印象的でした。明日は9時半からのトレーニング。勝利のために積み重ねます。


ユニフォームパートナー