【フォト日記】酒井宣福選手が新加入内定
2010/11/2
トップチームは今日からトレーニング再開。快勝の鹿島戦から1日オフを取ってリフレッシュし、気持ちを切り替えて磐田戦に向かいます。余韻に浸る暇はなし。これから6試合、一戦一戦に勝利する気持ちで、練習、試合に取り組んでいくことを確認しています。
一方、今日はサポーターの皆さんに嬉しいお知らせをお伝えすることができました。来季の新加入選手として、酒井宣福選手が内定し、本日仮契約を締結。帝京長岡高校で、酒井宣福選手が報道の皆さんの前で抱負を語りました。
多くのサポーターの皆さんはご存知かもしれませんが、酒井宣福選手は、今や新潟の左サイドのダイナモとして欠かせない、高徳選手の実弟。2人揃ってアルビレックス新潟のトップチームの一員となることとなりました。
10月中旬にアルビレックス新潟の練習に参加し、フィジカルの強さやゴールに向かう姿勢などを存分にアピールした宣福選手。「印象に残ったのはファーストタッチ。ボールがズレても、確実に自分のコントロール下に置いていたし、トップチームの選手とぶつかっても、そん色なかった。これから身体も成長すると思う」と、神田勝夫強化部長も、その能力と将来性に高い評価をしていました。
大勢のカメラを前にして、宣福選手は若干緊張した面持ちでしたが、「ただ嬉しい。アルビレックス新潟は小さいころから見ているチーム。自分の目標である、プロになるために練習を怠らないように頑張っていた」と、新加入内定を噛みしめている様子でした。
自分のプレーの特徴については、「貪欲に、ゴールを狙っていくところ」と、FWらしく、得点にこだわったプレーをアピール。兄である高徳選手については「プロになる以上、敵(ライバル?)です」と話して、強い決意を見せていましたが、「兄弟で“あうん”の呼吸を出していきたい」と、ホットラインでのゴールを夢に描いていました。
一方、今日はサポーターの皆さんに嬉しいお知らせをお伝えすることができました。来季の新加入選手として、酒井宣福選手が内定し、本日仮契約を締結。帝京長岡高校で、酒井宣福選手が報道の皆さんの前で抱負を語りました。
多くのサポーターの皆さんはご存知かもしれませんが、酒井宣福選手は、今や新潟の左サイドのダイナモとして欠かせない、高徳選手の実弟。2人揃ってアルビレックス新潟のトップチームの一員となることとなりました。
10月中旬にアルビレックス新潟の練習に参加し、フィジカルの強さやゴールに向かう姿勢などを存分にアピールした宣福選手。「印象に残ったのはファーストタッチ。ボールがズレても、確実に自分のコントロール下に置いていたし、トップチームの選手とぶつかっても、そん色なかった。これから身体も成長すると思う」と、神田勝夫強化部長も、その能力と将来性に高い評価をしていました。
大勢のカメラを前にして、宣福選手は若干緊張した面持ちでしたが、「ただ嬉しい。アルビレックス新潟は小さいころから見ているチーム。自分の目標である、プロになるために練習を怠らないように頑張っていた」と、新加入内定を噛みしめている様子でした。
自分のプレーの特徴については、「貪欲に、ゴールを狙っていくところ」と、FWらしく、得点にこだわったプレーをアピール。兄である高徳選手については「プロになる以上、敵(ライバル?)です」と話して、強い決意を見せていましたが、「兄弟で“あうん”の呼吸を出していきたい」と、ホットラインでのゴールを夢に描いていました。