【フォト日記】ビックカメラで熱い戦い再び!

2010/11/8
一昨日の磐田戦は、後半ロスタイムに追いつかれるという悔しい試合となりましたが、リーグ戦はここ4試合負け無しと、終盤戦に向けてチームの調子は上向きです。決して悲観することはありません。次の試合に期待しましょう!

さて、11月7日(日)には、磐田戦にフル出場した、三門雄大選手、酒井高徳選手の2人がクラブスポンサーであるビックカメラ新潟店の選手イベントに参加させていただきました。

店内の特設会場には、開始前から多くのサポーターの皆さんにお集まりいただきました。
まずはじめに行われたのは、トークショー。前回7月に行われた同イベントでは、三門選手と東口選手が出演しましたが、さすが参加2回目の三門選手は、MCのお店のスタッフと軽快なトークを展開しました。家電のことにも話題が及び、「家電の先輩」である三門選手は、よくビックカメラに買い物に来るそうで、掃除機の機能などお店のスタッフ顔負けの知識を披露していました。一方の酒井選手は、人見知りなのでイベント出演は緊張すると言っていましたが、トークがすすむにつれ、三門選手との掛け合いで会場から何度も笑いを誘っていました。また、先日結婚し家庭を持ったこともあり、除湿機やヒーターが欲しいという話が出て、イベント終了後に早速、スタッフの方と店内で商品選びをしていました。

続いて行われたのが、サッカーのTVゲーム「ウイニングイレブン」対決。まず、選手と来場者の中から選ばれた方と対決しました。7月のイベント時には、小学生相手に全力勝負を挑んで3-0で勝った三門選手。今回の対戦相手も小学生の男の子に。結果は、やはり宣言通りの全力勝負で1-0の勝利となりました。続いて酒井選手は、選ばれた男性との白熱した戦いを演じながらもスコアレスドロー。最後には両選手同士で対決。バルセロナ三門選手vsインテル酒井選手の戦いに。チャンスの場面には会場からも大きな歓声が上がるなど激しい戦いになりましたが、こちらもスコアレスドロー。両選手の真剣な顔が印象的でした。

その後、サイン会、じゃんけん大会が行われ、最後に選手から「来季のACL出場に向けて残りの試合全部勝つつもりで頑張りたいので、サポーターの皆さんの熱い応援をお願いします!」との挨拶があり、会場から大きな拍手が沸き起こりました。
最後に、両選手はお店の前でお店の方といっしょにチラシ配りのお手伝いをしました。酒井選手のハッピ姿が似合っていますね。これからもサポーターの皆さんの熱いご声援をよろしくお願いいたします!

※今回のイベントの様子は、11月26日(金)20:00からスカパー!で放送予定のクラブオフィシャル番組「アルビレックスタイムス」の中でご紹介する予定です。お楽しみに!


ユニフォームパートナー