【フォト日記】連戦スタート
2010/11/15
昨日行われたJ1リーグ第30節、ヴィッセル神戸戦を1-1のドローで終えたアルビレックス新潟。この試合が連戦のスタートとなり、11月14日(日)〜11月27日(土)の2週間で5試合を戦うスケジュールとなります。試合翌日の今日、チームは15時からトレーニングを行い、次の天皇杯4回戦、名古屋戦に向け早くも動き出しました。
昨日の試合でスタメン出場した選手は、ランニングやストレッチなどの軽めの調整で終了。試合メンバーとのコンディションを合わせるためにも、それ以外の選手はおよそ1時間半、ボールを使ったトレーニングで汗を流しました。外は雨も降り厳しい寒さとなりましたが、選手たちは精力的にボール回しやミニゲームに取り組み、キレのある動きを見せていました。
ここからの連戦はまさに総力戦。スターティングメンバーの活躍はもちろんのこと、控え選手の活躍も試合を大きく左右することとなります。累積での出場停止や負傷退場など、想定されるあらゆる場面に対応していかなくてはなりません。そのためにもすべての選手がいつでも試合に出られる状態をキープしています。
次は天皇杯、トーナメントの戦い。相手はリーグ首位を走る名古屋ですが、10月の26節では4-1と快勝しています。今回もリーグ首位相手に突破を目指します。アウェーでの戦いとなりますが、引き続き熱い声援をお願いします!!
昨日の試合でスタメン出場した選手は、ランニングやストレッチなどの軽めの調整で終了。試合メンバーとのコンディションを合わせるためにも、それ以外の選手はおよそ1時間半、ボールを使ったトレーニングで汗を流しました。外は雨も降り厳しい寒さとなりましたが、選手たちは精力的にボール回しやミニゲームに取り組み、キレのある動きを見せていました。
ここからの連戦はまさに総力戦。スターティングメンバーの活躍はもちろんのこと、控え選手の活躍も試合を大きく左右することとなります。累積での出場停止や負傷退場など、想定されるあらゆる場面に対応していかなくてはなりません。そのためにもすべての選手がいつでも試合に出られる状態をキープしています。
次は天皇杯、トーナメントの戦い。相手はリーグ首位を走る名古屋ですが、10月の26節では4-1と快勝しています。今回もリーグ首位相手に突破を目指します。アウェーでの戦いとなりますが、引き続き熱い声援をお願いします!!