11月23日仙台戦 イベントいっぱい!「新潟・宮城地域交流ブース」出店のお知らせ

2010/11/17
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。11月23日(火・祝)ベガルタ仙台戦のスタジアムEゲート前広場では、オフィシャルスポンサー・東北電力にいがたが新潟県観光協会の協力で「新潟・宮城地域交流ブース」を出店いたします。

当日は新潟県および宮城県の観光PRのほか、スタジアムクイズラリーやガラポン抽選にもチャレンジすることができます。また、東北電力マスコット・マカプゥをはじめベガルタ仙台のベガッ太やアルビくんファミリーなど、県内外のマスコットが大集合する記念撮影会も実施いたします。

新潟、仙台両クラブのサポーターの皆様のお越しをお待ちしております!


<新潟・宮城地域交流ブース>
■対象試合
2010Jリーグディビジョン1 第32節
アルビレックス新潟vsベガルタ仙台
2010年11月23日(火・祝) 17:00キックオフ
東北電力ビッグスワンスタジアム

■主催
東北電力にいがた

■協力
社団法人新潟県観光協会

■出店場所
スタジアムEゲート前広場

■出店時間
13:00〜17:00

■ブース内容
(1)新潟県・宮城県観光PRコーナー
新潟県および宮城県の観光パンフレットをブース内に取り揃えております。両県の観光情報収集に、サポーターの皆様ぜひお立ち寄りください。

(2)子どもクイズラリーin東北電力ビッグスワン
スタジアムEゲート前広場とカナールの周辺・4つのポイントをまわって、新潟県や宮城県に関するクイズに挑戦!全問正解した方には、プレゼントを贈呈いたします。
【参加対象】
小学生以下のお子様
※受付時に年齢・学年をお申し出ください。
【参加方法】
1.地域交流ブースで受付。スタッフがラリーシートをお渡しします。
2.ラリーシートを見ながら、4つのポイントをまわります。各ポイントにはクイズパネルがあり、クイズの答えをシートに書き込みます。
3.すべてのポイントをまわったら、完成したラリーシートを地域交流ブースへ持ってきてください。クイズの全問正解者には素敵な賞品を贈呈いたします!
【受付時間】
13:00〜16:00

(3)こどもガラポン大会
【対象】
小学生以下のお子様
※受付時に年齢・学年をお申し出ください。
【時間】※各回先着50名様
1回目:14:00〜
2回目:15:30〜
【賞品】※各回の賞品数
マカプゥ賞:お菓子セット(5名様)
アルビ賞:アルビレックス新潟グッズ(5名様)
参加賞:キャンディ
※賞品が無くなり次第、終了となります。

(4)マスコット記念撮影会
東北電力マスコット・マカプゥ、ベガルタ仙台のベガッ太やアルビくんファミリーなど、マスコットたちがスタジアムに集結し記念撮影会をおこないます。
地域を越えたこの日限りのマスコットの夢の競演!あなたの気になるマスコットといっしょに記念撮影してみてはいかがでしょうか?
【撮影会時間】
第1回 13:45〜14:00
第2回 15:15〜15:30
【場所】
新潟・宮城地域交流ブース周辺
【出演マスコット(予定)】
・マカプゥ(東北電力マスコット)
・レルヒさん(日本スキー発祥100周年メインキャラクター)
・ベガッ太(ベガルタ仙台マスコット)
・アルビくん、スワンちゃん
・アーくん、ルーちゃん、ビィくん
※雨天時は実施場所が変更または中止になる場合があります。
※カメラなどは各自お持ちください。


※ガラポン大会で当選された賞品については、試合終了後の19:30までブースにてお預かりすることもできます。ブースでの賞品預かりをご希望の方は、ブーススタッフまでお申し付けください。


ユニフォームパートナー