【フォト日記】いよいよ残り2試合!
2010/11/24
仙台戦から一夜明けた今日、11月24日(水)は13時半からクラブハウスで、日本体育大とトレーニングゲームを行いました。10時からのリカバリーを中止し、試合メンバーは最大限体を休め、リフレッシュに努めます。それでも数名はクラブハウスで、マッサージを受けたり、ランニングを行いコンディションを調整する姿が見られました。
いよいよ5連戦の最後となる次節、大宮戦。ここまでほぼ休みなしで動き続けてきただけに、今日のオフは貴重な時間になったのではないかと思います。ここまでの4連戦の結果は、天皇杯でのPK戦も含め、0勝2敗2分となっており、勝ち星から遠ざかっています。残りの2試合はかつて新潟での監督経験のある、鈴木監督、反町監督のチームということもあり、新潟の成長した姿を勝利で示したいところ。
一方、トレーニングゲームは5得点を奪っての勝利。川又選手、加藤選手に加え、来季の加入が内定している酒井宣福選手、ユースの早川選手も得点を挙げ存在感を示します。得点以外でも、どの選手も積極的にゴールに向かい、多くのチャンスが見られたゲームとなりました。球際での激しい競り合いなども見られ、どの選手も戦う準備はできています。
チームは明日、明後日と大宮戦に向けて調整を進めます。J1リーグ第33節、大宮アルディージャ戦はNACK5スタジアムで17時半キックオフです!いよいよ残り2試合となりましたが、より熱いご声援をよろしくお願いします!
いよいよ5連戦の最後となる次節、大宮戦。ここまでほぼ休みなしで動き続けてきただけに、今日のオフは貴重な時間になったのではないかと思います。ここまでの4連戦の結果は、天皇杯でのPK戦も含め、0勝2敗2分となっており、勝ち星から遠ざかっています。残りの2試合はかつて新潟での監督経験のある、鈴木監督、反町監督のチームということもあり、新潟の成長した姿を勝利で示したいところ。
一方、トレーニングゲームは5得点を奪っての勝利。川又選手、加藤選手に加え、来季の加入が内定している酒井宣福選手、ユースの早川選手も得点を挙げ存在感を示します。得点以外でも、どの選手も積極的にゴールに向かい、多くのチャンスが見られたゲームとなりました。球際での激しい競り合いなども見られ、どの選手も戦う準備はできています。
チームは明日、明後日と大宮戦に向けて調整を進めます。J1リーグ第33節、大宮アルディージャ戦はNACK5スタジアムで17時半キックオフです!いよいよ残り2試合となりましたが、より熱いご声援をよろしくお願いします!