【フォト日記】初練習!
2011/1/19
昨日、新体制発表会を行ったアルビレックス新潟。今日1月19日(水)がトレーニング初日となりました。ビッグスワンに隣接する、HARD OFF ECOスタジアム新潟内の屋内練習場で、10時からトレーニングを行いました。
聖籠は積雪の影響で十分なトレーニングの場所が確保できず、1月21日(金)までは、HARD OFF ECOスタジアムでの練習が予定されています。屋内は人工芝が敷いてあり、フィジカルトレーニングを行うには十分な広さです。この日はサーキットトレーニングやボール回しで汗を流しました。
監督は練習後に「サポーターの方には見学ができなくて申し訳ないが、環境をフルに活かし、いいトレーニングをすることができた」と今日のトレーニングを振り返り「これまで続けてきたことにプラスアルファを加えることで、さらに良いサッカーにしたい」とコメント。昨シーズン以上のパフォーマンスを目指します。
本間勲キャプテンは「新加入の選手もいて少し硬いところもあったが、集中してやれた」と初日のトレーニングにはまずまずの手ごたえを感じた様子でした。新チームの印象を質問されると「一段と若返ったなと感じます。どんどんチームを盛り上げていってほしい」と期待を込めたコメントをしていました。
まずは高知キャンプに向けた体づくりが新潟でのトレーニングのメインとなりそうです。しっかりと良い準備をし、キャンプを充実したものにするためにも、これからフィジカルトレーニングを積み重ねます。実戦形式などはもう少し先になりますが、今はしっかりとした基盤を作っている最中。シーズン開幕が待ち遠しく、はやる気持ちもありますが、チームは一歩一歩、着実に進んでいきます!
聖籠は積雪の影響で十分なトレーニングの場所が確保できず、1月21日(金)までは、HARD OFF ECOスタジアムでの練習が予定されています。屋内は人工芝が敷いてあり、フィジカルトレーニングを行うには十分な広さです。この日はサーキットトレーニングやボール回しで汗を流しました。
監督は練習後に「サポーターの方には見学ができなくて申し訳ないが、環境をフルに活かし、いいトレーニングをすることができた」と今日のトレーニングを振り返り「これまで続けてきたことにプラスアルファを加えることで、さらに良いサッカーにしたい」とコメント。昨シーズン以上のパフォーマンスを目指します。
本間勲キャプテンは「新加入の選手もいて少し硬いところもあったが、集中してやれた」と初日のトレーニングにはまずまずの手ごたえを感じた様子でした。新チームの印象を質問されると「一段と若返ったなと感じます。どんどんチームを盛り上げていってほしい」と期待を込めたコメントをしていました。
まずは高知キャンプに向けた体づくりが新潟でのトレーニングのメインとなりそうです。しっかりと良い準備をし、キャンプを充実したものにするためにも、これからフィジカルトレーニングを積み重ねます。実戦形式などはもう少し先になりますが、今はしっかりとした基盤を作っている最中。シーズン開幕が待ち遠しく、はやる気持ちもありますが、チームは一歩一歩、着実に進んでいきます!