【フォト日記】2011ボランティア説明会を開催!

2011/2/5
2月5日(土)13:30から東北電力ビッグスワンスタジアムの会議室で、「2011アルビレックス新潟ボランティア説明会」を開催しました。この説明会は毎年開催しておりますが、昨年に続き継続でご参加いただける方、今年から新たにご参加を検討している方など、約55名の皆様にお集まりいただきました。

サポーターの皆さんもご存知の通り、アルビレックス新潟のホームゲームは多くのボランティアスタッフの協力のもと、安心で安全・快適なスタジアム環境を目指して運営しております。

説明会では、2011シーズンの活動方針や試合当日の業務内容の紹介など、担当スタッフから説明させていただき、参加されている方々は一同に興味深く話を聞いておりました。

トップチームは現在高知県で黒崎監督のもと、「アグレッシブ&スピード」をテーマに厳しいトレーニングに励んでおります。チーム・選手のトレーニングと同じように、我々運営スタッフも万全の状態でホーム開幕戦を迎えなければなりません。

説明会後にはスタッフ協力のもと、試合日に必要な備品の整理、表示物などの確認作業を行いました。これらを事前に把握することにより、不足しているものは開幕戦までに揃え、ご来場いただく皆さんに快適な環境で試合を観戦していただけるように準備しております。

ボランティアの活動はどなたでも気軽に参加いただける内容ばかりです。「サッカーが好き」、「チームをサポートしたい」、「友人をつくりたい」など理由は問いませんので、ぜひ興味・関心をお持ちの方は、一緒に活動しましょう。2011年もボランティアスタッフと共に素晴らしいホームゲーム運営を目指します!

アルビレックス新潟ボランティアについて
<詳しくはこちら> http://www.albirex.co.jp/support/volunteer.html

活動報告はボランティアブログをチェック!
<詳しくはこちら> http://albirexvolunteer.wordpress.com/


ユニフォームパートナー