【フォト日記】公式戦に向け

2011/3/31
3月31日(木)は9時半からのトレーニングを行いました。この日は強い雨が降ったり止んだりと不安定な天候。気温も低く選手達も手袋やネックウォーマーで防寒対策をしていました。3月も今日で終わりとなりますが、まだまだ寒さが続くことを予感させる1日でした。

今日は日本代表として「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」に出場した、東口選手がトレーニングに合流しました。全てのメニューを消化し、元気な姿を見せてくれました。ゲーム形式のトレーニングでは、早い反応とコーチングの声で存在感を示していました。

今日のトレーニングもゲーム形式のメニューを中心としたものとなりました。昨日の砂場でのトレーニングで負荷は掛っていますが、選手達は攻守ともに高いパフォーマンスを披露。黒崎監督も「足に張りのあった選手もいたようだが、よく動けていた」と選手の動きを評価していました。

本間選手は練習後に「今は今週のフィジカルトレーニングの疲れも残っているが、けがもなく良い状態でやれている。試合を楽しみにしている人達のためにも、いい準備をして、元気や勇気を与えられるようなプレーをしたい」とホーム開幕戦に向けた意気込みを話していました。

黒崎監督は「この期間を無駄にしないよう、一日一日、一回一回のトレーニングを大切にしたい。自分たちの最大限のプレーを見せて、元気を与えることができれば。サッカーにはその力があると信じている」と開幕までの意欲を話していました。日本代表として試合に出場した東口選手については「普段通りやれていたし、いい経験になったと思う。しかし、彼にとってはまだ通過点なので、今後も召集され続けるためにもリーグで良いパフォーマンスを見せてほしい」と期待を込めたコメントをしていました。

二部練習やフィジカルトレーニングで肉体的には厳しい日々が続いていますが、一日一日のトレーニングを大切に積み重ねます。


ユニフォームパートナー