東日本大震災復興支援チャリティーマッチ「カターレ富山vsアルビレックス新潟」チャリティーイベント詳細のご案内
2011/4/14
このたびの東日本大震災の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。4月17日(日)に開催される東日本大震災復興支援チャリティーマッチ「カターレ富山vs アルビレックス新潟」で行われる、チャリティーイベントの詳細が決定しましたので、お知らせいたします。
■東日本大震災復興支援募金活動
開門から入場ゲートでは募金活動を行っております。ご来場のサポーターの皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
■東日本大震災復興支援チャリティーオークション
[12:00〜14:00/メインスタンドコンコース]
【入札方法】 所定の用紙に希望商品・入札金額・氏名・電話番号をご記載いただき、入札ボックスへ投入ください。
【落札結果発表】 ハーフタイムに落札者のお名前を発表いたします。
【商品の受け渡し】 試合終了後にメインスタンド管理事務所棟地下1 階関係者受付にて現金と引き換えでお渡しいたします。
●出展品目 【全7 品】
(1) カターレ富山全選手サイン入りオーセンティックユニフォーム(ホーム)
(2) カターレ富山全選手サイン入りオーセンティックユニフォーム(アウェイ)
(3) アルビレックス新潟全選手サイン入りオーセンティックユニフォーム(ホーム)【2 枚】
(4) カターレ富山全選手サイン入り試合球 【1 個】
(5) 2010 モデルカターレ富山全選手サイン入り練習着(上下セット) 【2 セット】
※試合当日、落札者の方が所持金をお持ち合わせでない場合は氏名、住所、電話番号を記入いただき振込先をご案内し、振込確認後に落札品を送付いたします。
※落札価格が同額の場合は、カターレ富山にて抽選で決定いたします。
■東日本大震災復興支援 両チーム監督・選手メッセージVTR放映
[試合前・ハーフタイム/電光掲示板にて]
カターレ富山 監督・選手、アルビレックス新潟 監督・選手からのメッセージVTR を放映します。
■東日本大震災復興支援メッセージバナー設置
[12:00〜15:00/メインスタンドコンコース M3 ゲート前]
メインスタンドコンコースに、ご来場の皆様が支援メッセージを記載できる復興支援バナーを設置いたします。
■試合終了後セレモニー
[試合終了後/フィールドにて]
試合終了後、両チーム監督・スタッフ・選手がベンチ裏へ移動し、カターレ富山 安間貴義監督・アルビレックス新潟 黒崎久志監督よりご来場の皆様へご挨拶を申し上げます。
挨拶終了後は、両チームの選手が合同でメッセージバナーを持ち、ファン・サポーターの皆様へ挨拶にまわります。
■東日本大震災復興支援募金活動
開門から入場ゲートでは募金活動を行っております。ご来場のサポーターの皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
■東日本大震災復興支援チャリティーオークション
[12:00〜14:00/メインスタンドコンコース]
【入札方法】 所定の用紙に希望商品・入札金額・氏名・電話番号をご記載いただき、入札ボックスへ投入ください。
【落札結果発表】 ハーフタイムに落札者のお名前を発表いたします。
【商品の受け渡し】 試合終了後にメインスタンド管理事務所棟地下1 階関係者受付にて現金と引き換えでお渡しいたします。
●出展品目 【全7 品】
(1) カターレ富山全選手サイン入りオーセンティックユニフォーム(ホーム)
(2) カターレ富山全選手サイン入りオーセンティックユニフォーム(アウェイ)
(3) アルビレックス新潟全選手サイン入りオーセンティックユニフォーム(ホーム)【2 枚】
(4) カターレ富山全選手サイン入り試合球 【1 個】
(5) 2010 モデルカターレ富山全選手サイン入り練習着(上下セット) 【2 セット】
※試合当日、落札者の方が所持金をお持ち合わせでない場合は氏名、住所、電話番号を記入いただき振込先をご案内し、振込確認後に落札品を送付いたします。
※落札価格が同額の場合は、カターレ富山にて抽選で決定いたします。
■東日本大震災復興支援 両チーム監督・選手メッセージVTR放映
[試合前・ハーフタイム/電光掲示板にて]
カターレ富山 監督・選手、アルビレックス新潟 監督・選手からのメッセージVTR を放映します。
■東日本大震災復興支援メッセージバナー設置
[12:00〜15:00/メインスタンドコンコース M3 ゲート前]
メインスタンドコンコースに、ご来場の皆様が支援メッセージを記載できる復興支援バナーを設置いたします。
■試合終了後セレモニー
[試合終了後/フィールドにて]
試合終了後、両チーム監督・スタッフ・選手がベンチ裏へ移動し、カターレ富山 安間貴義監督・アルビレックス新潟 黒崎久志監督よりご来場の皆様へご挨拶を申し上げます。
挨拶終了後は、両チームの選手が合同でメッセージバナーを持ち、ファン・サポーターの皆様へ挨拶にまわります。