【フォト日記】セレッソ戦前日

2011/4/28
セレッソ大阪戦前日の4月28日(木)は9時半からミーティングを行い、10時からトレーニングを開始しました。昨日とは打って変わって、冷たい風の吹く中、チームは紅白戦で最終調整を行いました。

今日の紅白戦ではどの選手もモチベーションは高く、時に激しい競り合いになる場面も。黒崎監督も「全員が戦える状態にある」と今日のトレーニングを振り返っていました。まずはセレッソ大阪戦に照準を合わせていますが、これからの連戦に向けての好材料となったようです。チームが一丸となって試合に向かっている様子が伝わってきます。

セレッソ大阪は前線に技術のある選手が多く、その点はどの選手も警戒しているところ。本間選手は「スペースと時間を与えてしまうと相手の好きなようにプレーされてしまう。前を向かせないようにプレスをかけたい」と守備について話していました。相手を自由にさせないためにも、味方同士でコミュニケーションを取りながらの守備が重要になります。

コーナーキックなどセットプレーを任せられている藤田選手。この日も正確なキックで味方のシュートをアシストしていました。その藤田選手は「磐田戦の前半は積極的に仕掛けてクロスを上げることができたので、そういった場面をもっと増やしたい」と攻撃について話していました。藤田選手はじめ、サイドからの攻撃にも注目です。

アウェーではありますが、新潟らしいサッカーをすることは変わりありません。「ボールを保持する時間が長ければ、守備の時間も減る」と黒崎監督はいつも通りの姿勢を崩しません。次戦もアグレッシブなサッカーを見せてくれそうです。

明日のJ1リーグ第8節セレッソ大阪戦は15時からキンチョウスタジアムでキックオフとなります。選手の熱い戦いにご期待ください!


ユニフォームパートナー