【フォト日記】狙うは勝ち点3のみ

2011/5/27
浦和戦前日となった5月27日(金)は9時半からのトレーニングで調整を行いました。セットプレーの確認ではポジショニングをチェック。練習の最後はリラックスゲームを行い、高まった緊張感をほどよく緩めました。

今日はセットプレーを長めに行い、ポジショニングの確認をしました。明日の埼玉は雨予報となっており、スリッピーなピッチコンディションも予想されます。黒崎監督は「少しのポジションのズレからミスにつながる可能性がある」と話し、準備を入念に行いました。一方、攻撃時のセットプレーについては「ボールの質が重要になるので、キッカーが集中して入ってくれれば」とコメント。

埼玉スタジアム2002では未だに勝利をあげることができていません。その一つの要因として「外からの圧力」(黒崎監督)があります。スタジアムの独特の雰囲気は、意識せずとも自然にプレッシャーとなって選手を襲います。まずはその雰囲気にのまれないよう、落ち着いてゲームに入ることが重要となってきます。相性の悪さはありますが、選手からはとくにそのことを意識した様子も感じられず、囲み取材では「積極的に」という言葉を多く耳にしました。

そして本日、日本サッカー協会から日本代表、日本代表U-22メンバーの発表がありました。アルビレックス新潟からは日本代表に東口順昭選手。U-22 に鈴木大輔選手、酒井高徳選手が選出されました。6月1日(水)は東北電力ビッグスワンスタジアムでの試合だけに、3選手も高いモチベーションとなっています。鈴木選手は「イメージで入るためにも、明日の試合は勝って終わりたい」と話してくれました。新潟を代表して戦う、3人の選手に注目しましょう。

明日の浦和との一戦を黒崎監督は「決戦」と表現。「最後まで戦い抜くことができれば、必ず勝ち点を得ることができる」と力強く話していました。連敗脱出に向け、必勝を誓います。

J1第13節、浦和レッズ戦は明日14時キックオフです。熱い戦いにご注目ください!


ユニフォームパートナー