【フォト日記】勝ち点3を
2011/6/21
横浜F・マリノス戦前日・6月21日(火)は9時からミーティング後、ピッチでトレーニングを行いました。練習前には雨が降っていたようで、その影響か、日がさして温かくなると蒸し暑さを感じました。そんな中でも、約1時間しっかりと体を動かし、前日のトレーニングを終えました。
この日はウォーミングアップを終えると紅白戦へ。オレンジ色のビブスと白いビブスが渡され、2チームに分かれます。ゴールキックやスローインなど、様々なシチュエーションを想定して紅白戦は進められました。セットプレーも攻守両方で行われ、最終的な確認をしていきます。
コンディションの厳しさはあるものの、どの選手も問題なくプレー。短い時間でしたが、全員が気持ちの入ったプレーを見せ、仕上がりの良さを感じさせます。緊張感漂う、いい雰囲気の中、前日のトレーニングを行うことができました。
そして、今日が誕生日の千葉選手。トレーニング後はやはり水かけでのお祝いがありました。びしょ濡れになりながらも笑顔の千葉選手。今日のトレーニングではリラックスゲームは行われませんでしたが、その代わりにチームにいつもの笑顔がこぼれた一時でした。適度な緊張感を保ち、敵地・横浜に乗り込めそうです。
今日で26歳になった千葉選手。心境を聞かれると「なにも変わらないですよ」と笑顔で答えていました。「とにかく勝ちたい。仙台は悔しい形で失点したので、次こそは勝ち点3をつかみたい」と意気込みは十分。今シーズンはセンターバックの入れ替わりもあり、コンビを組む選手も変わっていますが、しっかりとコミュニケーションを取って最終ラインを支えています。その中心となっているのが千葉選手であることは間違いありません。明日も全力プレーで新潟ゴールを守ります。
明日、横浜F・マリノス戦は19時半キックオフです。アウェーとなりますが、次こそは勝ち点3を目指しチーム一丸となって戦います。ぜひ、チームに熱いご声援をお願いします!
この日はウォーミングアップを終えると紅白戦へ。オレンジ色のビブスと白いビブスが渡され、2チームに分かれます。ゴールキックやスローインなど、様々なシチュエーションを想定して紅白戦は進められました。セットプレーも攻守両方で行われ、最終的な確認をしていきます。
コンディションの厳しさはあるものの、どの選手も問題なくプレー。短い時間でしたが、全員が気持ちの入ったプレーを見せ、仕上がりの良さを感じさせます。緊張感漂う、いい雰囲気の中、前日のトレーニングを行うことができました。
そして、今日が誕生日の千葉選手。トレーニング後はやはり水かけでのお祝いがありました。びしょ濡れになりながらも笑顔の千葉選手。今日のトレーニングではリラックスゲームは行われませんでしたが、その代わりにチームにいつもの笑顔がこぼれた一時でした。適度な緊張感を保ち、敵地・横浜に乗り込めそうです。
今日で26歳になった千葉選手。心境を聞かれると「なにも変わらないですよ」と笑顔で答えていました。「とにかく勝ちたい。仙台は悔しい形で失点したので、次こそは勝ち点3をつかみたい」と意気込みは十分。今シーズンはセンターバックの入れ替わりもあり、コンビを組む選手も変わっていますが、しっかりとコミュニケーションを取って最終ラインを支えています。その中心となっているのが千葉選手であることは間違いありません。明日も全力プレーで新潟ゴールを守ります。
明日、横浜F・マリノス戦は19時半キックオフです。アウェーとなりますが、次こそは勝ち点3を目指しチーム一丸となって戦います。ぜひ、チームに熱いご声援をお願いします!