【フォト日記】軽めの調整

2011/7/4
7月4日(月)、チームは次節・甲府戦に向け9時からトレーニングを行いました。今日は久しぶりに雨の中でのトレーニングとなり、強い雨が降ったり止んだりを繰り返していました。変わりやすい天気は聖籠ならではです。

今日のトレーニングはコンディションの調整を目的とし、全体では1時間程度で終了となりました。円になって手をつないでのリフティングなど、トレーニングは終始リラックスした雰囲気で進められていました。

そのリフティングはヘディングのみという条件で行われました。目標の回数に向け、全員で声を掛け合いながら、慎重に回数を重ねましたが、成功目前でまさかの失敗!一斉に選手はピッチに倒れ込んでいました。そのペナルティとして全員で腹筋で体を鍛えました。その後は5対3のボールポゼッションを行いこの日の全体でのトレーニングは終了となりました。若手の選手はその後、ピッチに残りスタッフも交えてのミニゲームを行いました。

黒崎監督は「中3日なのでコンディションの調整だけ行った」と今日のトレーニングを振り返りました。次節に向けては「勝利が何よりも必要。しっかりと準備して勝ち点を上積みしたい」とコメント。順位の近いチームとの対戦だけあって、負けられない試合が続きます。

メンバーが帰ってきたこともあり、メンバー争いも一層激しさを増しています。黒崎監督は「結果を残さないとメンバーには選ばれない。それが当たり前。実績や年齢に関係なく、練習からしっかり取り組んで試合に出場したものだけが残れる」と、プロとしての厳しさと誰にでもチャンスがあることを話していました。シーズンを戦っていく上でチーム内での競争は必要不可欠。様々な選手にチャンスが与えられるのは、黒崎監督のこうした考えがあるからこそです。

明日は紅白戦を行い甲府戦へと備えます。久しぶりの勝利を次につなげるためにも重要な一戦。試合は7月6日(水)19時キックオフです。


ユニフォームパートナー