【フォト日記】レディースチームへ夏の差し入れをいただきました!
2011/8/26
レディースチームはリーグ戦も中断期に入り、5日間のオフとなっていました。オフ明けといえば、恒例のフィジカル…。選手たちは厳しいメニューにも全力で取り組んでいました。
選手たちが一番キツイであろうオフ明けにあわせて、JAグループ新潟様を代表してJA新潟中央会様より差し入れをいただきました。例年、リーグの中断期にあわせて差し入れをいただき、後期の試合に向けてパワーをいただいています。
練習前に贈呈式を行い、JA新潟中央会総務企画部五十嵐正徳様より「この快挙は、みなさんの努力の賜物だと思います。是非、皆さんの中から一人でも多く代表に選出されるように是非頑張ってください」なでしこジャパンの快挙と、アルビレディースの成績に対してもお話いただき、温かい激励の言葉をいただきました。
目録をいただいたあと、山本キャプテンからも「毎年美味しい差し入れをしていただき、感謝しています。残り半分残っているリーグ戦に向けて、結果にもこだわってがんばっていきたいと思います。ありがとうございました」とお礼の言葉が述べられました。
キツいトレーニングの後は、栄養補給!ということで差し入れしていただいた「新潟県産特上和牛」と「新潟県産生しいたけ(八色しいたけ)」を早速オレンジカフェでの夕食時に美味しくいただきました。
豪華な食材を前に選手たちも思わず笑顔に。「しいたけ・・・・・・めっちゃ美味しいです!」「お肉食べるとご飯食べたくなっちゃいます!」とお腹いっぱいいただきました。おいしいものを食べてエネルギーを蓄えた選手たちは、週末の「アルビレックス新潟サマーフェスタ2011」に向けて、パフォーマンス練習にパワー全開で取り組んでいます!
是非、日曜日は東北電力ビッグスワンスタジアムにお越しいただき、レディース選手・スタッフに触れ合っていただければと思います。皆さんのご来場をお待ちしております!
選手たちが一番キツイであろうオフ明けにあわせて、JAグループ新潟様を代表してJA新潟中央会様より差し入れをいただきました。例年、リーグの中断期にあわせて差し入れをいただき、後期の試合に向けてパワーをいただいています。
練習前に贈呈式を行い、JA新潟中央会総務企画部五十嵐正徳様より「この快挙は、みなさんの努力の賜物だと思います。是非、皆さんの中から一人でも多く代表に選出されるように是非頑張ってください」なでしこジャパンの快挙と、アルビレディースの成績に対してもお話いただき、温かい激励の言葉をいただきました。
目録をいただいたあと、山本キャプテンからも「毎年美味しい差し入れをしていただき、感謝しています。残り半分残っているリーグ戦に向けて、結果にもこだわってがんばっていきたいと思います。ありがとうございました」とお礼の言葉が述べられました。
キツいトレーニングの後は、栄養補給!ということで差し入れしていただいた「新潟県産特上和牛」と「新潟県産生しいたけ(八色しいたけ)」を早速オレンジカフェでの夕食時に美味しくいただきました。
豪華な食材を前に選手たちも思わず笑顔に。「しいたけ・・・・・・めっちゃ美味しいです!」「お肉食べるとご飯食べたくなっちゃいます!」とお腹いっぱいいただきました。おいしいものを食べてエネルギーを蓄えた選手たちは、週末の「アルビレックス新潟サマーフェスタ2011」に向けて、パフォーマンス練習にパワー全開で取り組んでいます!
是非、日曜日は東北電力ビッグスワンスタジアムにお越しいただき、レディース選手・スタッフに触れ合っていただければと思います。皆さんのご来場をお待ちしております!